思ったよりは | yukiの一人歩き

思ったよりは


yukiの一人歩き
寒いという予報に、

朝の道で発作が来るのではないかと恐る恐る坂を上ったが、

何とか持ちこたえた。

いい具合に、西武線は座れたし、地下鉄も座っていった。

勿論、半分以上居眠りタイム。


眼科はいつも通り混んでいたし、

その後のパターンも同じだったので、

所要時間は3時間だった。


診察で・・・

先生曰く、受付時間を早めたけど、終了時間は変わらない。

正月は3日から、

ある患者さんの病気のことで、面倒を見ていたとのこと。

最初に診た埼玉の病院のことを怒っていた。

私の眼圧は13で安定しているし、飛蚊症も、相変わらずらしかった。


しかし、

見える方の左目を散瞳したので、

帰り道は往生した。

右目は頼りにならないのに、

頼みの左はボーっとしていて焦点を結ばない。

従って、世の中がピンボケ状態。

そのくせ、やたら明るい。

本を読もうとしても、明るすぎて読みにくいことこの上なし。

事故のないように、手すりがあればお掴り。

その状態で池袋で用を足し、

15時過ぎに帰宅する頃になって、ようよう世間が見え出した。

わが人生、そのものだ(?)