東日本大震災から7年が経ったのてすね。
あの日、あの時はお友達母から母を亡く
した私を慰める電話をいただいていたな
と。


私達地方も揺れました。
間一髪で娘はギリギリ帰宅していて私と
共に居られたのも心の映像と。



あの時は、すぐに行けない私に代わり姉が
父の様子を見に行ってくれたのでしたっけ。
念の為にストーブを消して電気ストーブに
切り替えて、寒さを凌いでもらってたっけ
な。


夜になってから、父の所に行った際に「怖が
りのお母さんが病院で地震に遭わなくて良
かったのかもね・・・」としんみりと話した事
も全て思い出なのですね。


あの時、居てくれた父も居なくなってから
4年半以上の時が刻まれました。


やはり父を一人暮らしさせなければ良かっ
た。夫が無理と言っていたにせよ父の生命
の終わりの時までという期間限定でも良い
から共に居れば良かった。


全てがタラレバ話しなんですけどね。


父の優しさと強さもあったから、私は通い
介護を通しきれました。時には親子なので
プンプン怒る私も居ましたが。


娘も「おじいちゃんと一緒に暮らしてあげ
れば良かったのにね」と。娘は私の父が大
好きでしたから私以上に思ったかも。


我が家の今現在の姿ですが、ほぼほぼ娘と
私の母子家庭状態かと。夫は義母に呼びだ
される週末が続いています。


義母を大事にする事は良い事と思っていま
すが、義母は認知症でもないし寝たきりで
もありません。身体のどこかが動かしづら
いわけでもありません。家族の約束が入っ
ていても、自分優先をうたいます。

遠出しない限りは断わらない夫です。


夫は、我が家には「食事」「お風呂」「寝る」だけ
のために帰宅していているだけで、娘もそん
な夫をけむたい様子と。


義母は息子である夫には会いたいらしいけど、
孫である娘の事は、どうでも良い的な感じな
のです。それが娘にも感じとれてしまって
「お母さんの方のおじいちゃんとおばあちゃん
が生きていてくれた時は幸せだったな」という
言葉まで出てきてしまいました。

フォローしたいけれど、私の心も疲労困憊中
とありフォローしきれてない感あり。


その想いは・・・私も一緒。


夫には両方をというのは無理なんです。
それならば私と娘を自由にさせて下さい。
私と娘で力を合わせて生きていきたいか
ら。