#10 美ヶ原 | Ludens in terra

Ludens in terra

アウトドア親父のアウトドア日記、バイクしたりスノーしたりハイクしたりの日々の記録です。

美ヶ原 2034m


■行程:自然センター9:40~王が塔ホテル(山頂)10:10~美しの塔10:50~

      王が塔ホテル11:50~自然センター12:20


立山で痛い仕打ちを受けて下山した後、

松本市内に移動し松本市内で一泊に変更。

ホントは翌日剱アタックを予定していたのですが、

早々に下山した結果、何処に行こうかな~と思案、、、


近場で、、、そんなに険しくなく、、、午前中で終わって、、、etc、、

といろいろ考えながら地図を見ていたら美ヶ原って近いじゃん!

ハイキング程度ってどっかで聞いたな?

「奥さんどお?」

「良いんじゃない。」って事お許しが出たところで

美ヶ原に決定!


とりあえずゆっくり就寝し朝もゆっくりと準備し

ナビに目的地セットして美ヶ原へ向かいます。


松本市内から1時間掛らず自然センターに到着

天候は、雨こそないけど相変わらずのガス!

山頂の自然センターに着いた時は駐車場もガス!

日常点検-1


まあ、道は登山道って程でもなく散策程度
日常点検-2

それにしてもガスは一向に晴れない、、、
日常点検-4


登山道は途中で切れ牧場を横切り
日常点検-5

あっと今に王ヶ頭ホテルに到着。
日常点検-6


そして、ホテル脇にいとも簡単にピークを踏みます。
日常点検-8

景色は一切有りませんが、せめてもと思い美しの塔に

向かいます。途中牧場の道路を歩くので周りは牛や
日常点検-9


馬のなど、長閑な風景が続きます
日常点検-10

そして、美しの塔に到着。なんでも

霧で遭難が多発したために対策で霧鐘を備えた

避難塔が1954年に高原中央部に設置されたとの事でした。

日常点検-11


美しの塔の後は王ヶ頭ホテルに立ち寄り、

アイスとコーヒーを戴きました。
日常点検-12


帰りはガスのため写真はほぼ撮っていないので

割愛させていただきます。


このぐらいの天気が山頂であればいい景色が見られたのに、、、、

日常点検


まあ、最初から天気が悪いと分っていたので

良いんですけどね!