毎日うどんを食べている方のブログ♪ | 讃岐うどん屋奮闘記 笑門(わらかど)

毎日うどんを食べている方のブログ♪

おはようございます。
相模原の讃岐うどん屋 笑門(わらかど)の店主です。



今朝も曇り空デース。

天気は下り坂で、明日は一日雨の予報・・・・・

そういえば先週も雨だったような・・・・・




さて昨日木曜日の笑門は、本当に今月の傾向通り、開店時のスパートよろしくいい感じで営業開始しました。

次々にお客さんです。


何時頃だったか?店内満席、待ち席も満席、店内で立って待っていただく方も、そしてなんと平日なのに外にも・・・・・

ありがとうございます。


でも13時を過ぎてパタッと客足は止まりました。





その頃のつぶやきです。

Oct 20, 1:07pm via HootSuite
相模原の讃岐うどん屋笑門です。今やっと一段落です。昨日はここから忙しかったんだよなあ~。(*^_^*)


Oct 20, 1:20pm via HootSuite
相模原の讃岐うどん屋笑門です。今日はどうも昨日とは違うような雰囲気です。あと1時間頑張りまーす。(*^_^*)




しかし、なかなかお客さんは来てくれません。



でも、救いの手じゃなくてお客さんが・・・・・





13時半頃からボチボチ・・・・・

木曜日の営業後半に来ていただく近くの病院の先生方4人さんでーす。

これで調子に乗ってきました。

3人さん、4人さんと立て続けに。


そして、市役所の向かい側にある、美味しい「カレーの店 マボロシ」さんのご夫婦が久しぶりにみえました。

お会いするのは久しぶりじゃ無いのですが、笑門へ来ていただくのは久しぶりです。

この2人、僕の息子たちと同年代で、4月にカレー屋さんをオープンしました。

小さい子どもがいて、子育てに、カレー屋さんに大変な奥さん。僕と違い寡黙に淡々と仕事をするマスター、2人とも前向きでいい感じなご夫婦です。

これからも応援しています。









さてさて、ほぼ365日毎日うどんを食べている方がいます。

以前楽天ブログで知り合いました。

当時は香川県に住んでおられ、おおよそ800軒あるうどん屋さんを完全制覇したのではないかと思われる方です。

数年前に大阪へ転勤になり、今では大阪を中心に、また全国の出張先でもうどんを食べ続けているようです。




なんと笑門にも来ていただいたことがあります。


ブログタイトルは、「本日のさぬき?うどん」です。

僕はほぼ毎日チェックさせてもらっています。

笑門のうどんのメニューを考えるのにとても参考になるのです。



来月11月から、笑門の定番食材になった「元気豚」を使った、温かい「肉うどん」を限定メニューでやろうと思っています。


こちらのブログから盛り付け方など参考にさせていただきまーす。






今日は金曜日ですよね?


金曜日と言えば?


そうそう、当たりです。


「カレーうどんの日」です。


昨日からじっくり煮込んで、今朝、最終的な仕上げをして、今しばし寝かせています。

11時過ぎ頃、再び弱火にかけて開店を待ちます。


今日もタップリ用意しました。


もっといい天気が気分的にもいいのですが、今日は曇り空、気温も低めで北寄りの風が吹き、

まさに「カレーうどん日和」ですね。





では、皆さんのお越しをお待ちしています。


~~~~~インターネットで毎日、発信しています~~~~~

 笑門(わらかど)公式ホームページ   メニューお休み  など。

 わらかどブログ   大将のうどん作りを楽しむ毎日!!

 わらかどtwitter   わらかどの今(なう)をお届け!

 わらかどミクシィ   常連さんに作っていただきました

~~~~~インターネットで毎日、発信しています~~~~