春休み~卒業した中学の友達と遊ぶおにぃ。

「今日は何人で遊んだのはてなマーク

「6~7人かな音譜

「何して遊ぶの?」

「バスケとポコペン!!

「え?中3でポコペンなの?あせる

「いやいや・・・俺たちのポコペンはすごいんだって~。

鬼が2~3人なんだけど、LINEで情報交換しながら捕まえるんだから」

「え?スマホでラインしながらポコペン?」

「そうそう『そっちに逃げたよ』とか『鬼がこっちに向かってるよ』とか

みんなLINEしながらだから、オレ不利で汗

鬼になんてなったら全然つかまえられないんだよねガーン

「あ~おにぃだけスマホ持ってないからか・・・汗

 

でも、我が家の周りの中学生は幼いのか

小学生と同じ外遊びで楽しめちゃってますにひひ

 

 

さて今回は、なかなか使いこなせていない高機能レンジ~

ウォーターオーブンを使って、油なしでヘルシーな

簡単じゃがもちを作りました音譜

 

Cpicon 材料3つで簡単★じゃがもち by 140㎝わんたるママ

 

<材料  4人分>

じゃがいも     300g(3~4個)

片栗粉       大さじ4

市販の生姜焼きのタレ  大さじ2

 

じゃが芋は皮をむいて1センチ幅の輪切りにします。

耐熱容器に入れて電子レンジで5~6分加熱し、熱いうちにつぶします。

 

 

 

片栗粉を混ぜ合わせます。

 

 

 

 

12等分にして丸め、天板に並べたら

ウォーターオーブンで15分加熱します。

 

 

 

 

生姜焼のタレをからめたら完成♪

 

じゃが餅は家族みんな大好きなので

ペロリ平らげちゃいましたニコニコ

今回は生姜焼きのタレで作りましたが

てりやきチキンや焼き肉のタレでも美味しそうチョキ

おつまみにぴったりなので、また作ろうと思います生ビール

 

 

 

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しているので

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)

 

 

レシピブログに参加中♪

 

 

人気ブログランキングへ

 

 

日本を丸ごと元気に!

今世紀最大! ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

 

 

HMH OFFICIAL LINE
Add Friend