急に寒くなり近くの大きな水たまりが凍りました。

そこで、姫と一緒にバケツに水を入れて凍るかどうか試すことに・・・。


大きなバケツやコップ、小さいカップや、ペットボトルのキャップ・・・

色々なものに水を入れてみました音譜


早速朝チェックすると・・・

「ママ、バケツのお水だけ凍ってるよ~ニコニコ

「コップとかカップは凍ってないのに何でだろうねはてなマーク

「お水がいっぱいの方が凍るんだよ~音譜

「これからもっと寒くなる日があるみたいだから、もっと凍るかもねニコニコ


朝、寒くて外に出るのはちょっと・・・と思うのですが

幼稚園前の楽しみが一つ増えました音譜



さて今回は、節分にぴったりな可愛いデコちぎりパンを作りました豆まき


Cpicon HBで簡単★人参のオニちぎりパン by 140㎝わんたるママ


<材料16個(20㎝スクエア型)>

★強力粉         280g

★牛乳          160cc

★砂糖           20g

★バター(マーガリン)  20g

★塩            4g

★ドライイースト     3g

油            少々

人参(正味)      150g

■デコ用

グリーンリーフ     2枚

ヤングコーン      8本

のり           少々

マヨネーズ       適量




人参は薄く輪切りにして耐熱容器に入れ、電子レンジで3分加熱しつぶします。












★印の材料と人参をHBにセットし、1次発酵まで終わらせます。











1次発酵まで終わったら取り出し、ガス抜きをしてぬれ布巾をかぶせて10分ベンチタイム。












生地を16等分にして丸めます。薄く油を塗った型に生地を入れて、オーブン40℃で30分2次発酵させます。












オーブン180℃で15分焼きます。焼きあがったら型からはずし粗熱をとります。












切り込みを入れてマヨとグリーンリーフを挟み、縦半分に切ったヤングコーンを乗せます。型抜きしたのりをマヨネーズでつけて完成♪










人参のオレンジ色が綺麗な、ふんわりしたちぎりパンになりましたニコニコ

可愛いオニのちぎりパンに子供達は喜んでました音譜人参たっぷりですが、あまり人参も感じないので苦手な子も食べれるんじゃないかな~ニコニコ節分当日にまた作ろうと思いますにひひ




ブログを見ていただいてありがとうございます

ランキングに参加しているので
クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)





レシピブログに参加中♪




人気ブログランキングへ