おにぃは試験前で部活がお休み。

なので、毎日早く帰ってきて家にいるので

おにぃのおとぼけをいっぱい聞くことになるんです汗


先日も「ママ~牛乳って何で白いんだろうね牛乳

っと牛乳を飲みながら言うおにぃ。

「そうだね~オレンジジュースは何でオレンジ色なんだろうね~

水はどうして透明なんだろうね~」

「あ~・・・そういうことか。

なんか小さい子がする質問だったかも汗


う~ん、何かに気がついたおにぃ。

まだまだおにぃの面白い話が出てきそうな感じですガーン



さて今回はクックパッドさんで味の素冷凍食品

「具だくさんエビピラフ」「具だくさん五目炒飯」を使った

”のせピラ・かけチャー”レシピコンテスト

に参加させていただくことになりました音譜


まずは「具だくさん五目炒飯」を使ってボリュームたっぷり

お腹もいっぱいになるあんかけチャーハンを作りました音譜


Cpicon ボリュームアップ★簡単あんかけチャーハン by 140㎝わんたるママ



<材料2人分>

「具だくさん五目炒飯」  1袋(450g)

豚こま肉          100g

白菜             2枚

舞茸            1/2株

ごま油          小さじ1

にんにくチューブ   小さじ1/2

生姜チューブ     小さじ1/2

★酒          大さじ1/2

★しょうゆ       大さじ1/2

★オイスターソース   大さじ1

★水            200cc

☆片栗粉       大さじ1と1/2

☆水         大さじ1と1/2



舞茸は食べやすい大きさに手でちぎり、白菜は縦半分に切ったら1.5㎝幅に切ります。(葉のほうは大きめに切ります)

舞茸を使いましたが、シメジやシイタケなどでもOK









フライパンにごま油とにんにくチューブ、しょうがチューブを入れ火にかけます。香りが出てきたら肉を入れます。












肉の色が変わってきたら白菜と舞茸も入れ、サッと炒めたら★印の調味料を入れます。












白菜に火が通り、くたっとしたら☆印を混ぜ合わせた水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。

具だくさん五目炒飯を表示通りに電子レンジで温め、お皿に乗せたらあんかけをかけて完成♪









冷凍チャーハンは手軽で美味しいのですが、夫やおにぃは食べる量が増えてきているのでちょっと物足りない・・・。ですが、野菜やキノコを入れたあんかけでボリュームアップすると大満足出来ちゃうんです~音譜

食べた~と満足そうだったのでよかったよかったチョキ

かけチャーオススメしちゃいます~ニコニコ




ブログを見ていただいてありがとうございます~♪
ランキングに参加しているので
クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)




レシピブログに参加中♪




人気ブログランキングへ


子育てスタイルに参加中♪