私の母の部屋には母のおばあちゃんの写真が飾ってあるんです。

それを見たおにぃ

「昔は白黒写真だったんだよねカメラ

「そうだよ~音譜

「じゃあ、人が見るのも白黒だったのかな?」

「は?映像とか写真が白黒なだけで、人の目にはちゃんとカラーで見えるに決まってるじゃない!!

「あぁそうなの?」


・・・相変わらず天然なおにぃ汗

でも、怒る母もね・・・ここは笑うところでしょ~ニコニコ



さて、今回はまたまたパンです音譜

黒糖の優しい甘さのパン食べたくて作りました~ニコニコ



Cpicon HBで簡単★黒糖パン by 140㎝わんたるママ


<材料 8個分>

★牛乳    180cc

★強力粉   250g

★砂糖     20g

★塩       4g

★バター    10g

★ドライイースト 3g

黒糖粉末    30g






★印の材料をHB入れ、1次発酵まで終わらせます。

取り出して、ぬれ布巾をかけて10分ベンチタイム。












生地を8等分にして、長方形にのばし黒糖(粉末)1/8を半分に振りかけます。(この時、まわりは少し開けておきます)


今日もちょっとだけ姫のお手伝い音譜今日はお花の形の練習をしたいので、中の黒糖を入れるところだけお願いしました~ニコニコ












半分に折り畳んで生地をしっかり閉じたら、スケッパーで縦に2本切れ目を入れます。












2回ねじったら端と端とくっつけて輪にします。











天板にアルミのカップを敷き、生地を乗せてオーブン40℃30分二次発酵させます。












生地が2倍くらいに膨らんだら180℃で15分焼いて完成★












可愛い形になりました~音譜

小さいサイズのパンになりましたチョキ

黒糖のほんのりした甘さが美味しいパンで、子供たちもモリモリ食べました~音譜

今度はこの形でジャムパンも作ろうと思いますニコニコ


ブログを見ていただいてありがとうございます~♪
ランキングに参加しているので
クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)




レシピブログに参加中♪



人気ブログランキングへ


子育てスタイルに参加中♪