桜蒸しパンを作るために、桜の塩漬けを出したら姫にはとーってもおいしそうに見えたみたいで・・・桜


「ママ、これ何~はてなマーク

「桜の花びらだよ~音譜

「桜はてなマーク・・・食べたい~目

「塩漬けだから、しょっぱいんだよ。そのまま食べちゃだめだよあせる

「食べる!!むっ

「一度言いだすと聞かないんだから・・・しょっぱいからね、それでもいいならどうぞにひひ

「・・・いらない、おいしくなかったしょぼん

「だから言ったじゃんプンプン


経験してみないとね~。これで次からは食べないでしょ。


今日は姫を驚かせようと思って、ちょっと魔法をかけておいた

「魔法にびっくり★桜蒸しパン」

でも、ちょっとやり過ぎてしまった・・・ガーン汗

Cpicon とっても簡単★桜蒸しパン by 140㎝わんたるママ


140㎝わんたるママとお料理しましょ★ <材料>6個分

薄力粉     130g

牛乳      130g

砂糖       50g

ベーキングパウダー

    小さじ1と1/2

桜の塩漬け   20g

食紅       少々      

    









140㎝わんたるママとお料理しましょ★ 桜の塩漬けは水につけて塩抜き。水分をよくとって、飾りの桜以外をみじん切りにします。

薄力粉、砂糖、ベーキングパウダー、食紅を混ぜてから、牛乳を入れて混ぜます。

「えはてなマークママ、色が・・・目

びっくりしてホイッパーを離して、後ずさり・・・。

「どれどれ?音譜(・・・しまった、驚かせようと思って食紅を入れすぎちゃった汗ピンクになりすぎ・・・)

「牛乳入れたらピンクになって・・・なんではてなマークどうしてはてなマーク

「魔法だね~きっとニコニコ










140㎝わんたるママとお料理しましょ★ 混ざったらカップに入れます。


















140㎝わんたるママとお料理しましょ★ 桜の花を飾ってあとは蒸すだけ。

15分くらい蒸します。


「撮って~カメラ

「蒸しパンだけ撮れればいいんだけど・・・汗






140㎝わんたるママとお料理しましょ★ 完成~合格

桜の塩漬けをたっぷり入れたけれど、ちょうどいいくらいでした。

香りと塩味がとってもおいしい~ニコニコ


次はもうちょっとほんのりピンクになるように作ろう~音譜





「アイデアいっぱい♪桜のスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!

ブログを見ていただいてありがとうございます~♪

ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです(*^▽^*)


人気ブログランキングへ


レシピブログに参加中♪