ご覧くださり本当にありがとうございます!!
昨日ご紹介した
【こむら返り予防!!】豆腐の真砂焼きのレシピはこちらです!
SMAPが解散危機なんですね。
朝起きてニュース見てびっくりしました。
特別ファンとかちゃうけど、もしそうなったら寂しいなあ。
心にぽっかり穴が開くみたいな。
四国にゆめタウンがなくなるみたいな。 ←わかりにくいわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日からウォーキングをしたりスクワットをしたりオロナミンCを飲んだり階段昇り降りしたりしている私なんですが
まだ産まれそうにありません。
けど明らかにお腹が下がってたり、尾てい骨のあたりがずーんとダル重くなってる気もするんでちょっとは近づいてきたかなーなんて思ったり。思わなかったり。どっちだろう。
達蔵は相変わらずアグレッシブに動いとるけん私も負けずアグレッシブにブログを書きます。うえーい(動け)
どっちにしろあと2週間後には産まれとるだろうし、いつ陣痛がきてもいいように自分なりに準備をしてみました。
~準備その①~
カイロ
冬やし。腰とか温めたらちょっとだけ痛みが楽になるって聞いて。
~準備その②~
ペットボトルストロー
雑誌とかでよく書いとるやつ。これで寝ながら水分補給できるよ。
~準備その③~

ウィダーインゼリー
エネルギー補給。体力勝負や。これなら食べられる?
~準備その④~
安産お守り
子宮口がなかなか開かなかったら。こうなったら神頼み。握りしめ神に祈る。
~準備その⑤~
スマホ待ち受けにエコー写真 (※写真はイメージです)
自分を見失いそうになったとき。スマホを見ると達蔵が。
達蔵も頑張っとるんやと自分に言い聞かせる。
果たしてこれらを活用するほど余裕があるのかどうか見当も付かないのですが、自分なりに考えて用意してみました。
他にも、テニスボールとか秒針のついた時計なども良いって聞いたんですがどうなんでしょう??
これ良かったよって言うのがあればぜひ教えていただきたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話を最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
それより心の準備がー!!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
昨日ご紹介した
【こむら返り予防!!】豆腐の真砂焼きのレシピはこちらです!

SMAPが解散危機なんですね。
朝起きてニュース見てびっくりしました。
特別ファンとかちゃうけど、もしそうなったら寂しいなあ。
心にぽっかり穴が開くみたいな。
四国にゆめタウンがなくなるみたいな。 ←わかりにくいわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日からウォーキングをしたりスクワットをしたりオロナミンCを飲んだり階段昇り降りしたりしている私なんですが
まだ産まれそうにありません。
けど明らかにお腹が下がってたり、尾てい骨のあたりがずーんとダル重くなってる気もするんでちょっとは近づいてきたかなーなんて思ったり。思わなかったり。どっちだろう。
達蔵は相変わらずアグレッシブに動いとるけん私も負けずアグレッシブにブログを書きます。うえーい(動け)
どっちにしろあと2週間後には産まれとるだろうし、いつ陣痛がきてもいいように自分なりに準備をしてみました。
~準備その①~

カイロ
冬やし。腰とか温めたらちょっとだけ痛みが楽になるって聞いて。
~準備その②~

ペットボトルストロー
雑誌とかでよく書いとるやつ。これで寝ながら水分補給できるよ。
~準備その③~

ウィダーインゼリー
エネルギー補給。体力勝負や。これなら食べられる?
~準備その④~

安産お守り
子宮口がなかなか開かなかったら。こうなったら神頼み。握りしめ神に祈る。
~準備その⑤~

スマホ待ち受けにエコー写真 (※写真はイメージです)
自分を見失いそうになったとき。スマホを見ると達蔵が。
達蔵も頑張っとるんやと自分に言い聞かせる。
果たしてこれらを活用するほど余裕があるのかどうか見当も付かないのですが、自分なりに考えて用意してみました。
他にも、テニスボールとか秒針のついた時計なども良いって聞いたんですがどうなんでしょう??
これ良かったよって言うのがあればぜひ教えていただきたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな話を最後まで読んでくださってありがとうございましたー!!
それより心の準備がー!!
ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも2位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
↓↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪