ご覧くださって本当にありがとうございます!!

『妊婦さんでも美味しく食べられる栄養満点の食事を、未熟な管理栄養士が真剣に考え紹介する』
という、自己満足なブログにようこそー!!爆。

もちろん妊婦さん以外でも美味しく食べられると思います。念のため。



最近天気が悪いですね。

洗濯物が溜まって大変です。

明日は天気回復するらしいです。

木原さんが言ってた。 ←オチないんかい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は先日ご紹介した、
【カルシウム補給に!!】クリームシチュー献立の一品をご紹介します。
 
 【カルシウム補給に!!】スペイン風オムレツ
 材料(4人分) ※()は栄養計算で使用した値です。
卵      4個       (200g)
玉ねぎ   1/4個    (50g)
じゃがいも 小さいの1個 (100g)
ハム     4枚      (10g)
カブの葉  1株分     (50g)
粉チーズ  大さじ1杯   (6g)
コンソメ   1/2個  (顆粒なら小さじ1杯) (2.6g)
塩こしょう  適量
オリーブ油 小さじ2杯くらい (8g)
ケチャップ お好みでつけて食べてください。

 作り方
①玉ねぎ、ハム、カブの葉は荒みじんにする。じゃがいもは5ミリくらいの厚さのいちょう切りにする。
②フライパンにオリーブ油(分量外)を熱し、玉ねぎ、じゃがいもを炒める。しっかりめに。じゃがいもが透明になってきたら、ハムとカブの葉を加えてさっと炒め、皿にとり冷ましておく。
③ボウルに卵、粉チーズ、細かく砕いたコンソメ、塩こしょうを入れ、泡だて器でしっかり混ぜ、②を加える。
④テフロン加工のフライパンにオリーブ油をまんべんなく塗り、熱し、③を流しいれる。数回かき混ぜてからふたをして弱火で4~5分焼く。
⑤ふたを開け、大きい皿などを使ってひっくり返して、再び蓋をして2分ほど焼く。竹串を指して、火が通っているようなら皿に盛り付け完成。



具だくさんのオムレツです。

私は28センチの大きめのフライパンで作ったので、この薄さになったんですが

もっと小さめのフライパンだともっと厚くなるだろうし

卵を増やしても厚くなるだろうし。(当然や)

焼き時間も多少変わってくると思うんで、様子を見ながら作ってみてください。

コツさえつかめば簡単にできるので、おすすめです。

具はなんでもいける気がするのですが、今回はカルシウム強化のためカブの葉を入れてみました。

大根とかカブの葉って捨ててしまいがちだけど、

カルシウムを始め、ビタミンA、葉酸、鉄分などびっくりするほど栄養豊富なんです。

捨てるのはもったいないですよー



あと余談ですが、最初炊飯器でできたら便利やなーと思って作ってみたんやけど

中が半熟になってしまったし、それこそ、時間かかるし大きさによっても分量変わるし

結局フライパンで作るのが簡単やんってなりました。


簡単やしおしゃれっぽいんで是非作ってみてくださいー!

 

↑↑これは最初炊飯器で作って中が半熟だったので、後であわててフライパンで焼きなおした失敗作です。3合半炊きなので、この厚さになりましたー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご覧くださってありがとうございました!!
生地にカレー粉ちょっと入れても美味しいよ。


コメント頂けたら嬉しいです!
こうしたらもっと良いんじゃないの!?
これおかしいよ!!
なんでもご意見ください!!
よろしくお願いします!

ランキングに参加しています。もし良ければぽちっとして頂けると嬉しいです!
妊婦ごはんで1位、マタニティライフでも3位になりました。いつも押してくださってありがとうございます!!
   ↓↓↓↓
 
にほんブログ村