祝!卒園 | 歩く花 ~あゝムダヅカイ・・・~

歩く花 ~あゝムダヅカイ・・・~

お買い物を中心とした日々の日記です。
平日のお昼頃更新が多いと思います。
モニターや使ってみておススメなんかも載せています♪
たまにお出かけ情報も。
お買い物に便乗して子供ネタも多いです。
よろしくお願いします!!

こんばんは!

気が付けば3月も終わろうとしていますえ゛!

年々時間が過ぎるのが早くなっている気がして困ります汗

 

さて、3月と言えば卒園・卒業シーズンですね。

娘は来年から年少さんクラスなのでまだまだですが、通っている保育園でも先日卒園式が行われました。

 

まだ娘は2歳児クラスなので参加できません。

来年からは一緒に卒園をお祝いできますが、今年は予行練習だけ見学していました。

娘たちは自由遊びをしていて良かったのですが、見学しても良いよと言われたので娘はずっと見学していたそうです。

去年もそうしていたようですが、初めから最後までじっと見ていたそうです。

まだお別れとか分からないかと思いますが、どんな感覚で見ていたのかなぁと思います。

 

保育園だとなおさら、卒園式後も普通に通っているので分かりづらいかな?

今年は1名ですが、みんなから尊敬される子だったので、4月から急に寂しくなるような気がしますううっ...

 

さて、出席はしなかったものの、お祝いのおすそ分けをいただきました。

こんな感じでいただいたもの。分かります!?

 

紅白包みの”ひよ子”ですテレ

 

実はあまり食べたことのない私ですが、こちらは福岡でした。

東京も同じのありますよねかお

 

娘は相変わらず食べられないので、今回は私の母と一緒にいただきました。

お友達は皆自分で食べたそうですがね苦笑

いつか突然スイーツ好きとかになるのかしら!?

 

ドラえもんが大好きで「どら焼き食べたい!!」と言うから買ってみたらネズミかって程に小さくかじって終わりました^-^;

しかも、何度も・・・ムムム

もはや親が食べるために買ってるどら焼きですエヘ

 

話しがだいぶ反れましたが、色々と不安や期待の入り混じる時期だと思います。

その積み重ねで成長していくんですよね。

今年、卒園・卒業される方々、おめでとうございます!!

そして、入園・入学・進級・入社する方々もドキドキしている時期ですね♪

今やれること、後回しにせずどんどんやってください。

後悔の少ない人生をっ!!(自分に向けてる気がしてきました苦笑

 

あ、でも何を始めるにも遅すぎるってことはないと思います。

今からでも新しいことを始めましょうぐぅ~。