谷中レポート、4回目ともなるとだんだん記憶のほうがあやふやになってきていますが、
まぁ、それもよしってことで、最終回^^v
前回の続き、アップルパイをホール買いして気づいた。
「荷物が邪魔」
そんな美味しいのに邪魔といわれたアップルパイをぶらぶらぶらさげて、
行ってみたかった雑貨屋さんへ足を運びます。
とにかく、道がすっかりよくわからなくなりはじめ、GPSが手放せない状態。
やっとついた雑貨屋さん。
BISCUIT(写真取り忘れ・戦利品は多々!)
http://biscuit.co.jp/webshop/
アンティークやビンテージの雑貨を取り扱う、よだれもののお店です。
系列店で、ツバメハウス・ツバメブックスとあって、
とりあえずブックス以外は店内に入り見てきました。
看板がつぼにはまりすぎ♪
つばめ印の鉛筆を買わなかったことにかなりの後悔・・・
雑貨屋さんめぐりは、その他に、帆布バッグ屋さんや、オーダー靴屋さんとか、
木工屋さん、なんだかいろいろ入って、とっても楽しかったです。
歩いていると、スピーカーからものすごい音量で民謡が流れている・・・
うるさーーー(笑)
うろうろ歩いているうちに、
どうやら根津でやっているつつじ祭りの会場近くまできたもよう。
近くに来たならいってみよう!
根津神社。おおにぎわいーーーーーー。
暑かったので、かき氷屋さんが大人気!
つつじは5分咲きでした。(4月28日)
が、ものすごい人でした。。。
近くではフリーマーケットなんかがやっていて、とにかく人ひと人、そして
大音量の民謡でした。(んもー、ほんとうるさいって・笑)
どこかでお茶でもしてから帰ろうと思ったのですが、とにかく人ばかりで
お店に入る気力を失ったので、
そそくさと地下鉄に乗り、乗換えポイント北千住。
今回歩いた歩数は、友達の万歩計によると13000歩!すごーい、ずいぶん歩いた!
万歩計も1万超えで喜んでいることでしょう。
よしよし、んじゃ、ケーキ食べちゃおう。(アップルパイ買ったんじゃなかったっけ?)
アフタヌーンティーでピーチヨーグルトショートケーキ♪
オレンジアイスティー♪
ふふふーーーん♪
歩いた分カロリー摂取。
帰宅後、アップルパイも食したことは言うまでもなく、
歩いた以上にカロリー摂取。
そんなこんなで、うっかりお祭りまでいってしまったゆえ、
全4回までになってしまった谷中散策レポートでした!
p.s. 友よ、また行こう!!!