昨日の庭木の剪定で、あちこちイタタタな朝です。
GW第2段、おでかけレポート!
j-waveリスナーの私は、ミシンを踏みながらその日もj-waveを聴いていて、
とあるコーナーで紹介された手作りブックカバーのお店がとっても気になっていました。
だってね、「旅するミシン店」ネーミングがつぼ。場所は谷中。
というわけで、谷中散策です。かなり遠足気分♪
谷中、どうやら千駄木・日暮里・根津あたりの駅が便利らしい。
お昼前、千駄木に到着。
まずは友人が気になっているという「旅ベーグル」へ。
どの場所も絵になる下町の通り、目的地まではGPSに感謝しながら、
てくてくと。千駄木から根津方面、へび道をくねくね。
あ・・・ 売り切れ。(笑)
でも、これは想定範囲内。うん、また来ればいいんだよ。
このお店の近くには小さい焼き菓子やや雑貨屋さんなどもあって、
革雑貨のお店がとっても素敵でした。
気にいったお財布を見つけたのに、お財布をかうお金がお財布に
入ってなかったというこの失態・・・
また来ます、かならずしやあのカラフルなすてきなお財布を買いたい!
根津側から日暮里方面へ向かいました。
ほんとお天気もよくてのんびり、THEお散歩ってかんじ。
これで、ハンチング帽をかぶっていたら、まさに、ちい散歩。
アートな情報がもらえそうな、無人の・・・なんていうんだろう、こういうの。
こういうことらしくて、自由帳が置いてあり、書きこんでいる方もいました。
おなかが空いてきました。
食べもの屋を目指してさらに歩きます。
途中気になるカレー屋や洋食屋があったり、
そして、そろそろ、というときにかぎって、
満席ではいれない(笑)
そんなもんだよ(笑)
谷中の旅はまだまだ続く!to be コンテニュー!