自分にコーチをつける! (No.611) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。


おはようございます!


人生、本気で挑戦したい人を応援する


富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。





昨日はマイコーチとの今年最後のセッションでした。


年末の大掃除の時期ですが


頭の中も、心の中も、大掃除が必要だったみたいです。


すっきり整理できました。


今年のもやもやは今年のうちに!ですね。





2つのことがすっきりしました。


1つは、自分の力ではどうにもできない事柄について


自分の向き合い方を決めました。





どんな気持ちで向き合うことにするか


どんな対応をするか


自分は自分をどう磨くか


近い将来、どうなっていたいか





そんなことをコーチと話すうちに


向き合い方がはっきりしてきました。


問題自体は何一つ変わってないけれど


自分の気持ちが大きく変わりました。





今回のような自分の内面的なことがテーマの場合


避けて通れないのが


自分の本当の気持ちを知って


それを認めるということです。





本当の気持ちというものを


最初はあまり認めたくないこともあります。


弱い気持ちだったり


「人間小さいな」と感じる、恥ずかしい気持ちだったり


自分を嫌いになりそうな、嫌な感情だったり・・・


できれば見たくないものもあります。


でも、そこをしっかりと見て


今の自分を知り


本当は目指したい方向を知ることから


納得のいく答え探しが始まります。





「今、自分はこんな状態だ」と


言葉にして、人に発信した瞬間から


もう、目標への挑戦モードに入っています。






自分にコーチをつけて


定期的にコーチングを受ける効果の一つは


小さな悩み、ひっかかりを


そのままにせず、丁寧に解消していけること。


早目に解消することで、大きなストレスになるのを防ぐことができます。


本当に力を注ぎたいことに、力を注ぐことができます。





自分にコーチをつけて


自分の目標を、より早く達成しませんか?




---------------------------

このブログを


毎日メールでお届けしています。


メールマガジンのご登録は


こちら からお願いします!

--------------------


◆◆「ミッションステートメントを作ろう」20代・30代限定セミナー 

毎月開催してます!

1月28日

2月20日

3月19日

詳細は後日お知らせいたします。


◆◆若手専門コーチのパーソナルコーチング

無料体験コーチングセッション!!

今、本当にやりたいのはどんなことですか?

挑戦したいと思っていることはどんなことですか?

答えが見えないのはどんなことですか?

コーチングで考えを整理すると、行動できます。


コーチングを体験してみてください!


お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ

銀座コーチングスクール



◆◆銀座コーチングスクール富山校体験講座

コーチングスキルを体験してみてください

次回は

1月11日

2月1日

3月15日

4月12日


詳細・お申し込みはこちら


◆◆銀座コーチングスクール無料メールセミナー

コーチングについて学べるメールが1週間届きます。

1週間で、あなたもコーチの仲間入りです!


無料購読はこちら からお申込みください。




◆◆フェイスブックやってます