素晴らしい仲間!!(№305) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。





最近、「仲間」という意識を持つことが多いです。





コーチングを学ぶようになってから


一緒に学ぶ人たちを「仲間」と思うようになりました。


それぞれにとって「何か」を求めて、こうして集まって学んでいる・・・


素晴らしい仲間!!





コーチングを伝える役割をいただいてから


一緒に講師を務める板コーチをはじめ、アシスタントに入ってくれる皆さんと


いろいろなことを話し合ってクラスを進めています。


どう伝えたらわかりやすいか?


どうすることが受講生の方のためになるのか?


そんなことを考えながら一緒にクラスを進めるスタッフは


素晴らしい仲間!!





そして、今、クラスを受講され、コーチングを学んでいらっしゃる方も


仲間だと思っています。


それぞれがコーチングを学び、活かそうと挑戦しています。


「コーチング学んで本当に良かった!!」と言い合える


素晴らしい仲間!!





また昨日は素晴らしい仲間と久しぶりに会う機会がありました。


スモールビジネス売上アップ塾の仲間と、セミナーで一緒になったんです。


私はスモールビジネス売上アップ塾の2期生なのですが


会場に1期から4期の方がいらっしゃいました。


同じテーブルだった仲間と、情報交換することができ


「やっぱり仲間っていいな」と感じました。


塾で会う回数は少なかったとしても「自分のビジネスを良くしていきたい!!」という


目的を持って集まった仲間。


悩みや、今、挑戦していることを話し合った仲間。


それぞれがそれぞれの舞台でがんばっている!!


素晴らしい仲間!!





自分にとって、仲間と思える人が増えたこと、とても幸せだと感じています。


素晴らしい仲間が増えていったら、もっともっと楽しくなりそうです!!