自分のことを話す(№211) | 人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

人と組織がグーンと伸びるコミュニケーションのコツ

業績向上につながる小さな成功を生み出すコミュニケーションのコツをお伝えしていきます。

富山の若手専門コーチ佐藤慶子です。




コーチングを学んでから、ようやく人に言えるようになったことがいくつかあります。


恥ずかしい・・・


できることなら人に知られたくない・・・


すごくコンプレックスだ・・・


と感じていたことを、すっと人に言えるようになって


とてもらくになりました。


今では、人に言わないように言わないようにしていた時代が嘘のようです。




人に言えなかったことを言えるようになったということは、


自分の中で認めることができたという大きな変化ですよね。




過去の自分の失敗などを堂々と話す人を見ると


素直にかっこいいなあと思います。


人として素敵だと思います。


その失敗についてはすでに乗り越えていて、


その何倍も成長しているからこそ話せるんだと思うからです。





今日は銀座コーチングスクールで、受講生の皆さんが


これまでの経験について話すワークがありました。


勇気を持って自己開示された方もいらっしゃいます。


どの方も素晴らしい人生を歩んでいらっしゃるんだと思い、


胸が熱くなりました。




今日はテキストへの書き込みを見ながら


自分も勇気を持って自己開示したころのことを思い出しました。


そして、自分がこのときから変化しているということを確認できました。


変われたことが嬉しいです。