糸島ハンドメイドカーニバル | 幸せ編み物生活

幸せ編み物生活

生活の一部である、大好きな編み物についての
日々の日記です。

今日、糸島市で26、27日と開催されているハンドメイドカーニバルへ行ってきました✂️

元々、ハンドメイドの物を見たり、購入したりするのが好きだし、編み物やタティングレースを出されてる方もいらっしゃって、勉強になるなと思い行きました☻


沢山のハンドメイドのお店に、色んなワークショップ♥️
こちらは、子供さんの手型や足型を取ってオブジェを作るというワークショップ。
子供の成長の記録を残す為に、私も参加したかったのですが、時間がかかりそうだったので断念💧

今日このイベントに行った目的はもう一つ。
ピクニット(ニッターの方が集まり、青空の下で、各自好きな編み物を行うという物)に、顔を出す為でした。✨
いつも、春秋と福岡市内の公園で行われているピクニットですが、ハンドメイドカーニバルでも行われる様に、なったとの事!
私が行った時には、お一人の方と先生がいらっしゃいました。
何度か、連絡を取り合った事がある先生に、私は編み物も忘れ、質問と相談ばかり。
短い時間でしたが、楽しかったです(o^^o)
春と秋に、行われるピクニットでは沢山の方が遠方から参加されるという事で、5月のピクニットが楽しみです。
こちらは、先生の作品の一部です。


色々教えて頂きましたよ❗️


そして、本日の私の戦利品はこちら↓↓↓
ピアスと手芸用革タグと子供用指輪とタティングで出来た、子供用のヘアピンです。
本当は、欲しいバックがあったんだけど補充していたと思ってた、現金がー。チーン💦


今日は、お天気も良くて楽しい1日となりました。