長野の「ホテル臼井館」のワンコインランチ by 「長野市民新聞」(2011年10月29日) | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

長野の「ホテル臼井館」のワンコインランチ by 「長野市民新聞」(2011年10月29日)

長野の「ペットと泊まれる長野のホテル臼井館」。ブログ読者様には、でお馴染みのホテルです。

こちらのレストラン「カフェ・ローズメイ」は、ランチ時には、宿泊者以外にも、地元の方のために営業しています。

10月17日から、手頃な価格で、満足できる内容の昼食を食べてほしいと、仕入れを工夫して、
700円から500円のワンコインランチに値下げしました。

そのランチの紹介記事が2011年10月29日(土)の長野市民新聞に掲載されたそうですよ。

長野市民新聞


上の写真だと記事が全部読めないので、女将さんの臼井妙子さんから、FAXを送っていただきました。

臼井さん、調味料や旬の素材にこだわっているということを記者さんに説明して、「わじまの海塩」や「わじまの水塩」の舐めていただいたりしてくださったそうです・・・。

記事には、しっかり、お塩のことまで記載してくださいました。

---
メニューは、ぶりの照り焼きや豚肉のソテー、ロースカツといったメーン料理に、ご飯とみそ汁、サラダや小鉢も付き、栄養のバランスにこだわった内容。

調理には石川県の輪島沖の海水で作った天然塩のみを使用している。
---

うれしいですね。ありがとうございました!

女将さんのブログからお借りして、お料理写真をご紹介しますね。

ご飯と味噌汁、サラダに小鉢と、メイン料理(写真は焼肉丼)のランチプレートです。

ランチ


メイン料理は日替わりです。ヘルシーとんかつ。

とんかつ


白菜と肉団子汁。

白菜と肉だんご汁


玉子丼。

卵丼


小鉢では野菜がしっかりいただけます。クレソンの白和え。「わじまの水塩」は白和えに便利だそうですよ。

クレソンの白和え

炒り豆腐。

いり豆腐


きのこご飯の日も・・・。

きのこごはん


おふくろの味食堂ですね。

そして、こちらのホテル臼井館では、「楽天トラベル」で申し込むとご宿泊お一人様:一泊2食付5250円(税サ込)というお値打ちプランにてご利用いただけるそうです。

こちらは夕食メニューの一例。

ぶりの照り焼きと揚げ茄子の煮物(海老・茄子・高野豆腐)。

ぶりの照り焼き


豆腐ハンバーグのきのこあんかけ。

豆腐ハンバーグ


女将さんの手料理2食がついてこのお値段。お得ですね。

善光寺のお参りや、長野観光の拠点として使うのに便利ですね。

●ホテル臼井館のプロフィール
住所:長野県長野市県町481
電話:026-233-1313
アクセス: JR長野駅から車で6分 徒歩20分
      上信越道長野ICより車で20分 善光寺まで徒歩15分
駐車場:15台 無料 (高さ制限なし)
チェックイン: 15:00 (最終チェックイン:25:00)
チェックアウト: 10:00

・ランチ
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)
定休日  土・日・祝
予約可。