汗をかく季節、ミネラルイオン補給に「わじまの水塩」 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

汗をかく季節、ミネラルイオン補給に「わじまの水塩」

島根県に住む友人ですが、石州勝地和紙の紙漉き職人と結婚し、紙漉きの伝統を守り伝えようと紙漉きの修業をしています。


彼女から、もう一つ、こんなメッセージをもらいました。


----

今、大きなマラソン大会でも、スポーツドリンクだけの供給ではダメなことがわかって、塩を用意するところがでてきています。


私でも筋肉がモリモリになるほど、紙漉きは重くて重労働ですが、重炭酸塩泉のミネラルウォーターを紙漉きの合間合間に飲むと体が楽になっていました。
今は、井戸水炭酸に、「わじまの水塩」を入れて飲んでいます。


ハードで、汗をかくスポーツに是非「わじまの水塩」を広めてください!
4年後のワールドカップには取り入れて欲しいものです。

----


確かに、「わじまの水塩」には、スポーツ時のミネラルイオンの補給としての使い方もありますね。 化学薬品を使っていないので、安心です。水で割ってもいいし、炭酸水で割ってもいいし。安上がり。


汗をかく季節、水分とミネラル補給に「わじまの水塩」をどうぞ。