毎年この季節、8月中旬から段々街中がピンクピンクになるNZ。
今年も、その季節がやって来ています。

春はもうすぐそこまで来てはいるけれど、
まだ冬の終わりといったところの今日この頃。

家の近所をふらっと歩くだけでも、心がワクワク踊るような
そんな光景をどこかしこで目にすることが出来るんです。

NZの人達は本当にガーデニングが好きで、
お庭の手入れが行き届いてて、花や果物の木を植えているおうちが
とっても多いし、昔からの古いおうちも多い為、木も古く立派なものが多いです。

今とにかく最もよく目にする、私の大好きな花が
「木蓮」

木蓮密度スゴイよかお



それから、シャクナゲやコブシも同じくらいよく見かけます。









あまりにも美しい花の形に見惚れてしまうほど・・・キラキラ
これ、乙女椿って言うのね。名前ぴったりね~かお



日本でよく見る花も、そして初めて見るような花も沢山咲いていて
まだちょっと寒いけど、どんどん花が咲き始め、緑がキラキラし始める
今の季節も大好きですべぇ~



にほんブログ村