うちの犬は、代々芋好き。

子供の頃飼ってたコルギーは、芋好きな余り、生のサツマイモを盗んで齧ったほど。ネズミかよ…。

先代のシーズーも、お土産に貰った焼き芋の入った袋を独り占めして、私と大喧嘩した挙句、くちびるをやけど。

で、今は現役のクーちゃんがこの頃猛烈に芋を求めて徘徊なのだ。

ちょっと前まではミーちゃんの方がお芋大好きで、クーは「そんなもん女子供の食うものさ」と思ったかどうかしらんが、一切食べなかった。

のに、今ではミーは「いらないっ」と言い、クーは底なし "食うちゃん" に。

ま、下手にジャーキー類を与えるよりは良いと思われ、そんなに欲しいなら好きなだけ…と思うのだが、食べたら倍返し?のクーである。あんまり食べさせると恐怖の "4時う○こ" (※詳しくは「じっつぁま犬の意思を尊重する」参照) になってしまうので要調節。

でも "食うちゃん" が起きてきて「くれ」と言う度に誰かがちょっとずつ与えてるんだから、今や彼の主食は芋である。

というわけで、焼き芋、蒸かし芋が常にうちの食卓には転がっている。

最近、焼き芋は近所の総菜屋さんで売っていて、石焼ぃ芋ぉ~屋さんより格安で便利。そして買出し係は何故か親父。

散歩の通り道に有るので "ついで" なんだけど、きっとお店の人に「あのおっさん、毎日芋だけ買いに来るけど、どーなってんだ?」と思われてるだろうなぁと一家で心配している。