らあめん青葉@山梨県甲府市 | スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士~

スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士~

中小企業診断士のわちひろと申します。ラヲタ歴10年以上…。仕事や日々の生活でちょっとしたスキを見つけてはコツコツとラーメン食べ歩いてます!やっと全国ラーメン食べ歩き47都道府県を制覇!グローバルも視野にただいま麺活中!

仕事で山梨県は甲府にきたのでスキあらば麺活です☆


本当に時間がなかったため、駅ビルにあるラーメン店、

らあめん青葉へ。


・・・んんっ!青葉というと・・・旭川ラーメンで有名な青葉!!

なぜか、山梨の甲府にあるのにラヲタ心がくすぐられました(笑)


スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士!~


メニューは写真の通り。小盛もあり、店舗名だけではなくて、

旭川ラーメンを前面にウリにしてますね。


スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士!~


ただ、細かな点をいうと、本店は「旭川らぅめん青葉」なんですよね…。

甲府という土地柄、鶏モツもメニューにありましたw


青葉らぁめんを。


スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士!~


見た目は確かに青葉チック。チャーシューや、スープの油膜等、雰囲気ありました。


スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士!~

麺は細めのストレート。加水率低めでパツッと切れるタイプの麺。


スキあらば麺活☆~目指すはラーメン診断士!~

ただ、全体的な感想としてはもっと魚介の香りと味わいが

グワッと本店では来てたかな、味玉も黄身が固まってきていたし、


ネギも雑でまとまっていたし突っ込みたくなるポイントは多かったです。


とはいえ、ネタ的には山梨に旭川ラーメン、しかも青葉があるというのは
ラヲタ的には面白いな~。。。なんて思ってしまいました