ファンづくりに欠かせない自己開示 | .

.

Webが苦手な個人店や個人起業家に、具体的で直ぐに行動ができるようWeb活用での集客をサポートしています。

\自分を発信することで、ファンを作る!/
地方PRサポーター 田中かなこ
応援してもらえるお店・
サービスをつくるWeb活用を発信します

はじめましての方はこちら>>>自己紹介

 

わたしは、人前に自分の写真を出すことが嫌でした。

顔が嫌というわけではなく、

何を言われるだろうか?とか、

どんな風にみられるだろうか?とか

考えてしまうからですアセアセ



ただ、自分を隠して

高島市のお店情報を発信をすることに

、頭打ちも感じていましたチーン


このままでいいのか?
高島市のお店情報を

発信するのは、若い人がいいキラキラ



自分だけで完結しない

想いを抱いた時、

自己開示をはじめました物申す





そのタイミングで

wacca(コミュニティスペース運営)を
スタートさせた結果、
「顔出しOKの人なんだ。メディアに紹介しよう」
「取材しよう」などの、

掲載依頼を多数いただけました。


応援してくれる人たちの顔も
見えるようになってきましたニコニコ


人をたくさん紹介して頂きました飛び出すハート



誰がやっているのか?が見えると
そこに、

共感や親近感、安心・信頼などが生まれ
ファン(応援してくれる人)ができましたハート



ファンがいないと・・・
他の商品やサービスと比べられたときに
値段や内容だけで、使い捨てされるガーン

集客に労力を割いて、
パフォーマンスが下がるガーンガーン

なので、
ファンづくりは大事ですおねがい



自己開示だけではファンは生まれませんが
自己開示は大事ですスター



大丈夫
貴方が思うほど、周りの人たちは
貴方のことをみていないからOK

 


 

最近、オファーしなくてもお仕事が来るようになってきましたラブ
実績と信頼の積み重ね
そして\自分を発信することで、ファンを作る!/
発信することで加速しています
ダッシュ

あなたの発信を応援します!拍手

▼下記リンクより公式LINEで、発信を応援するコンテンツをプレゼント
https://line.me/R/ti/p/@678kkxda