ホワイトスペース戦略 ビジネスモデルの<空白>をねらえ/マーク・ジョンソン

¥1,995
Amazon.co.jp

タイトルに惹かれて購入。
競争相手のいない市場を創る、ブルーオーシャン
みたいな話しかなぁと想ったら、チョットちがう。

ビジネスモデルがうまく回る期間が、どんどん短くなりつつアル今

今の顧客のニーズに合わせた、今のやり方=コアスペースから
新しい顧客ニーズに合わせた、新しいやり方=ホワイトスペースへ
あたらしいビジネスモデルをどんどん生みだしてイカナクチャ

という、お話し。


その、ビジネスモデルの方程式がシンプル。

(本書の用語がちょっとコムズカシイので翻訳すると(笑))
= 顧客が増える、方程式
× 利益を出す、方程式
× 実現する、しくみ


■ 顧客が増える、方程式。とは。
~ まだ誰も解決してない、顧客の(面倒な)日常
+ リーズナブルなお値段での、解決策

■ 利益を出す、方程式。とは
~ (売上ーコスト)×スピード(回転率のコト)

■ 実現する、しくみ。とは
~ つよみ と 段取り(業務プロセス)


イロイロと「もうかる、仕組み」理論ってありマスが
だいたい、共通してマス。


新しいビジネスモデルを、
カイシャに持ち込むときの抵抗や
うまく、浸透しなかったケースなど
具体的な事例も紹介してあって、オモシロぃ



ビジネスモデルのカンタンな数式
自ラ変化スルダイジサ


を気づかせてくれる、本でシタ。


ビジネスモデルは、
企業がどのように機能するかを説明するストーリー
~ジョーン・マグレッタ



進歩が起きるときは、いつも同じパターンが繰り返される。
最初は、無視される。
その後は、頭がおかしいと言われる。
次は、危険だと言われる。
やがて、沈黙が生まれる。
そして気がつくと、誰も反対を唱えなくなっている。
~ トニー・ベン