筍の季節になりました | 野菜が基本!!綺麗になるレシピ♪♪

野菜が基本!!綺麗になるレシピ♪♪

自家菜園で栽培したお野菜・果物を使った料理やお菓子のブログです。旬を生かした料理等ライフスタイルを提案!!世界各国の料理を簡単アレンジで、毎日の食卓に彩りを♪
毎日続ける事がキレイの源!!




今年もやってきました('-^*)/



春の筍シーズン








ことしは
 少し  遅いです



雨も続いているので



雨がやんだら  ぐんと成長するでしょう



美味しくいただける 小さなうちに収穫するのは



とても タイミングが勝負ですγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





今日は一足早く収穫した筍を 


旬の 菜の花と ほたるいか でペペロンチーノ




材料  ゆでたけのこ 小1本くらい

       菜の花  2分の1束くらい

       ほたるいか  80gから100gくらい

       にんにく   1片

       唐辛子  1本

       白ワイン  大匙1.5

       塩コショウ  オリーブ油 適量


 作り方  たけのこはゆでて 食べやすい大きさにカット


          ホタルいかは  目とくちばしを除く


          菜の花は 根元のかたい部分を切り落として


          食べやすい大きさにカット


          にんにくは 薄切り  とうがらしも種を除きカット



         →フライパンにオリーブ油+にんにく+唐辛子



         →筍を軽く炒め  菜の花をたして 塩コショウを



         →ほたるいかを加えて 白ワインをふって



          ふたをして2分!! 蒸し煮にする



          →ほたるいかが ぷっくりしたら完成!!
           ※水気がとぶのも確認!!


          ※塩胡椒でお好みに調味して(*v.v)。!!







フライパンでパパッとできちゃう


      
春の味満喫レシピ♪♪





まだまだサクラも元気です








さくらマーブルしふぉん