キャンドゥの鉢をリメイクしたミニサボテン | 葉美カフェの片隅で一人おしゃべり
昨夜はハルを寝かせに寝室に行き、ハッと起きたら朝でした…
しかも。
子供たちも春休み、サブローも午前中半休でゆっくり起きていいのにiPhoneの目覚ましより数分早く飛び起きるという…早起きが習慣になってしまった現実を垣間見る己の行動…




{A7833755-3E76-43FE-B48C-272E403F94AB:01}

ワイヤー作業はいてませんw



アメーバ 100均サボテン鉢をリメイク×ワイヤーピックは自分セレクトで~


での作業工程と同じ。



{9F4004CE-EE7D-433E-A564-AC9C38E94898:01}

サブローが昨日は休みをとったらしく、私がカラーリングしてる店に夕方フラフラ~とやって来て髪を切ってもらい、また何処かにフラフラ~と出かけてきたと思ったら、手には紙袋。中には大小の可愛いサボテンが入ってました。



でも、今回は触るとすごく痛いヤツー



{13D1F9C3-06B5-473C-A402-95117FD9A251:01}


チョット棘が痛かったが何とか作業終了。
棘がある方がやっぱりサボらしいし可愛いかな?





友人から頂いたバケツと塵取りを利用しようと、ホウキを作ってみた。


{618C2C37-40C2-4B4F-A91C-7AF496C8AF0D:01}

昨夜の時点ではこんな感じ。
現在は、だいぶ変わりましたよ。


次回お披露目しますー❤︎



{1DF5B93C-A726-4110-AC54-7E01ED55A152:01}
サボテンは手間いらずでいいわー❤︎

うちのムスコたちは手がかかる…

まあ、棘はないからいいかw

棘…そうゆう問題?

と、思った方も 思わなかった方も
よかったら(ランキング)ポチッとお願いします。
いつもありがとう~✳︎
↓      ↓      ↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
または…