これでいいか | いつも心を真ん中に

いつも心を真ん中に

自分と周りと日々のあれこれ


携帯サイト撤退をお知らせした後、コメントを沢山頂きました。

すげー嬉しいよぉ(ノ◇≦。)

こんなに沢山の優しい方々が見てくれてたんだ・・・

申し訳ないなと思いながらも頂いたコメントに勇気づけられました。

ありがとう!

本当にありがとう!

PCサイトにもついていきますっ!って言ってくれる人もいて、

あー、本当に管理人やってて良かったと思います。




携帯サイトに限らず荒らしちゃんはどこにでもいますが、

それは本当にごく一部なんですよね。

今回はそれを良くも悪くも経験させて頂きました。

それともう一つ気付いたのが、マナーについて。

日記の文面を読んでの通り、私の日記口調は基本固いです。

いや、はっちゃける時ははっちゃけ口調にもなりますが、

やっぱり公開してる以上はあんまり変な口調にはならないようにしてます。

そのせいもあるのか、コメント下さる皆さんすごく丁寧です。

今まで荒らしと呼ばれる方以外でぶっちゃけ口調をしたのは、一人だけだったかな?

さすがに初コメントでギャル語とぶっちゃけ口調はどうかと思いましたけど、

別にすんごく不快ではないですよ。

ただ私がギャル語を読めないだけで・・・(解読に時間かかった)

それにギャル語で送られても私からの返信は普通の口調ですしね。

それ以降はさすがにギャル口調は無かったです。

案外普段の自分の日記口調を見られてるからこそそうなるのかなとも思いました。




ちなみにネト上の私はわりと心広いですけど、普段は狭い方です。

自分のメールにギャル語でメール送られてきたら返信しません。

知ってる人だからこそふざけんなよって思うんです。

ギャル語は一部の人たちにしか使われない言葉なんだから、

それを周りに押し付けるなって言いたいですね。

ちゃんとその人と自分の距離感を測ってから打って下さい。




はい、おばちゃんからは以上です。