猫駅長「たま」の経済効果 | 広告魂|コウコクダマシイ

広告魂|コウコクダマシイ

戦術予報士による広告愛のブログ

記事:たま駅長:11億円招いたニャーン 経済効果を試算


和歌山電鉄貴志川線貴志駅の三毛猫「たま駅長」の経済波及効果を関西大学大学院会計研究科の宮本勝浩教授らが約11億円と試算した。07年1月の駅長就任から1年間を対象に、「たま駅長」のほか同電鉄が取り組んだ「いちご電車」や「おもちゃ電車」が和歌山市内に及ぼした経済波及効果を推定した。
宮本教授らは「ネコを駅長とする奇抜なアイデア一つで『町おこし』『地域の活性化』を図るという手法は、金額から見ると大成功と言える」としている。


関西大学大学院会計研究科の宮本勝浩教授といえば、くいだおれ閉店の経済効果を試算して話題になってました。

記事:くいだおれの経済効果 閉店発表3カ月で9億円


そういえば、くいだおれ太郎がタレントに転身!? 記事:くいだおれ太郎がタレント宣言

マネジメント事務所「太郎カンパニー」を設立し、タレント活動を「くいだおれ太郎プロジェクト」と命名。大手広告代理店やイベント会社と、賃貸料や出演料などを検討している。地元商店街やファンの要望を受け、イベント出演などがない期間は道頓堀に置く方針。


たま駅長に話は戻りますが、来年3月に「たま」が電車に!?

記事:ネコの手借りて集客アップ…「たま電車」来年3月運行


和歌山電鉄は18日、貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛猫駅長「たま」のイラストを描いた「たま電車」(2両)のデザインを発表した。来年3月から運行する。


オフィスに!?猫社長の「レナ」もいます。2年ぐらい前に話題になったような。

ブログ:女番社長レナ | 猫パンチTV powered by ココログ


女番社長レナ/URA EVO

¥1,260
Amazon.co.jp

記事:78億円の価値! ダルビッシュ無関心もメジャー感心


さすがダルビッシュ!!米一部マスコミで「ポスティングで海を渡るなら、78億円の値が付く」と話題になっているようです。


経済効果とポスティング、ネタが「違うか by 吉田サラダ(コンビ名:ものいい)」