アットホームさの中に厳しさを兼ね備えるCAに! | エアラインスクールVIC沖縄校【ブログ移転しました】

エアラインスクールVIC沖縄校【ブログ移転しました】

エアラインスクールTOKYO VIC ACADEMY沖縄校

こんにちはアップ VIC沖縄校 近藤です好


またまた沖縄に台風16号が接近してきていますね台風

「猛烈な」という形容詞がつくこの台風は、前回の台風よりも警戒が必要な台風となりそうですむっ

那覇空港発着の運航も今日から明日にかけて乱れてきそうです飛行機

皆さん、不要な外出を控え、くれぐれもお気をつけ下さいね注意



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



先日、JAL 鶴丸JTA客室乗務員 玉城さんがサプライズ来校されましたが、

就活の成功について、こんなことを仰っていましたよ耳




「就活中はとにかく自分に厳しくしましたビックリマーク


大学やアルバイトで忙しいという言い訳をせず、

VICの授業、英語の勉強に手を抜かなかった玉城さん。


「CAに内定していった先輩達は、全てに全力投球していました。そんな見本のVICの先輩がいたから、自分も同じように頑張ろうと思えた」そうですなっ・・・なんと!



また、就活時におろそかになりがちな「体調管理」も、自分に厳しく管理したそうですビックリマーク

なんと、就活半年前から体調が優れないときも、薬を一切飲まず、
常にベストな状態を保ったそうですよひらめき電球




実際JTA2次試験では、体調管理や体力についての健康面に関して、圧迫面接気味にたくさん聞かれたそうです泣

自己コントロールを常に意識した生活を送っていたことが、就活成功に繋がったんでしょうねグッド!




そんな玉城さんがJTAに入社して、

「アットホームの中にも厳しさ」を感じたそうです。


南国沖縄のエアラインとして、お客様にホッとしてもらえるようなフレンドリーなサービスを行いながらも、

JALグループとして、コードシェア便JALのフライトも行うこともありますJAL



JAL 鶴丸JAL」という看板を背負っているという責任感もあるから、厳しさも持ち合わせているのでしょうねひらめき電球




昨年、JTA客室乗務員推薦指定校として、

沖縄校からは合計8名客室乗務員として内定した実績があります合格



いつ採用が出てもいいように、

いまから沖縄の魅力が満載なJTAホームページで研究しましょうがんば

クリックhttp://www.jal.co.jp/jta/