散歩 | おばあちゃんと 一緒に

おばあちゃんと 一緒に

遠く忙しく暮らす子供達に、健康でいる証として60才代で始めたブログ、
しかし娘親子と同居、孫と付き合う日々、 孫達も成長し、とうとう私も70歳代になりました。そして2021年80歳になり、娘親子は独立し、また夫と二人暮らしになりました。

今日はゲートボールの練習日、朝

夫が「今日はグラウンドのコンデションが悪いから出来ないよ」

と言っていました。が

太陽が出てきたので太陽に連れられて出かけました。

やはり

朝まで降った雨でゲートボール場のグラウンドは

水を含んでぐちゃぐちゃ状態でした。

 

「やはりだめか」と雪を被った鍋割山を眺めに散歩に

切り替えることにしました。

赤城山の姿が綺麗に見える所を目指して

山を見ながら歩き、とうとう隣の集落まで来てしまいました。

この辺りは鈴ケ岳、鍋割山、荒山が見え一幅の絵を見るようです。

鈴ケ岳  鍋割山、   荒山

南方面の山は大方雲が出て山が良く見えていません。

しかし少し東に目をやると武甲山が雪に覆われ

ピラミットの形ではっきり見えました。

 

       武甲山

      

ゲートボールの練習は出来なったけれど、

雪に覆われた赤城山、武甲山を眺め、

道端に花大根の花を見つけ、

少し汗ばみながら 約一時間の散歩が出来ました。