チョコ作りの皆様バレンタインチョコ ごくろうさまです 


夕べは 私が夕食を作る後で 

娘ちゃんが先輩やお友達にあげる 

友チョコをせっせと作っておりました


本命は 残念ながら無く・・・・

思ったように作れず・・・今夜も まだまだお菓子作りが続くようです・・・



そんな 娘とお尻をぶつけながら  狭い空間で作った 昨夜の夕食

トマトを 世界一食べる ギリシャ人のギリシャ料理


ムサカ



Belleza  明日の美をつくるために・・・


・・・あれ?

見たことありますよね~


そうそう  茄子のミートソースの グラタンみたいな感じ!!

これ ギリシャ料理がルーツだったのですね??




作り方は


スライスして湯がいたジャガイモ  フライパンで焼いたナス

ミートソース が層になっていて 上にホワイトソースをかけて

オーブンへ GO-です


ホワイトソースに ヨーグルトが入っていたり

ミートソースに シナモンが入っていたりするのが ギリシャ風かな??



我が家は ヨーグルト食べられない息子がいるので 普通~のホワイトソースです

生クリームも残ってたので 加えました


シナモンも カットしました・・・・・・・・

    

   ・・・ムサカ風グラタン   と言うべきでしょうか・・・


Belleza  明日の美をつくるために・・・


おまけに スライストマトをホワイトソースの下に トッピングビックリマーク


トマトを食べるための ギリシャ料理挑戦ですから   ニコニコ



そしてサラダは


ホリアティキ(田舎風)サラダ



Belleza  明日の美をつくるために・・・

 

羊か山羊の乳から作られる フェタチーズ・・塩味が濃い目です

オリーブ  きゅうり   トマト  バジルなど

   

オリーブはがちょっと苦手・・

でも 黒いほうがまだ食べやすいかな・・・と私は思います



ここでも せっかくなので トマトをさらに添えて・・・


ドレッシングは 

オリーブオイル  赤ワインビネガー 塩コショウ・・・です


新しい お味との出会いです ラブラブ!



今夜も台所が込み合いそうなので 早めの準備をしなくては・・


松波キャベツ収穫から 大好きになった ←そのときの記事はこちら 

塩ちゃんこ の予定です・・・^^

 


・・・・ん?


トマト?  


・・・・入れてみてもいいかもね・・・(b^-゜)



  私の結論


いくら体にいいものでも 毎日そればかりいっぱい食べるよりは


いろいろなものを バランスよく食べるほうが


体にも こころにも 栄養になるのでは ないでしょうか~??


無理なく ほどほどに  ・・・にひひ


トマトジュースや サラダ 煮込みなど 形を変えて 楽しみましょう~



にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村



右上矢印素敵な 野菜ソムリエさんのブログがいっぱい見られます

    応援クリック  よろしくおねがいしま~すドキドキ