お気に入りな、定番ベーグル | The beauty secrets

The beauty secrets

メインブログは【オーガニック大好き、矯正歯科医さくらのコスメ王国】http://ameblo.jp/cosme-cerisier こちらのサブブログはメインで書けない?w女性のみなさまにこっそりと読んで頂きたい....そんな内容を時間が許す限り、UPしていこうと思っております!

Bagel


朝ごはんやランチなどの”自分の中の定番”って、誰にでもあると思うが
ワタシの定番は、絶対的にベーグルである。

今となっては、何がキッカケでハマったのかは不明だが、パン類を何かチョイスする時は(選択の余地があれば)絶対に、ベーグルをチョイスする。

勿論、家の冷凍庫には欠かせない代物であり、いつでも食べられるようにしている。


先だっても、 記事 の中でベーグルの話を少ししたが
一番のお気に入りのベーグル屋さんは、 ジュノエスクベーグル である。
ここのベーグルは、NYCで食べるベーグルさながらの、外はカリッ、中はもっちり、ずっしりな食感で、すごく食べごたえがあり、腹持ちも良いので気に入っている。
毎月、月替りのベーグルも発売されるのだが、それも含め、基本的に品のある味に仕上がっているのも、リピートする点だ。
でも、ショップ自体が身近になく、 オンラインショップ で購入をしても、少し割高なのが難点で、なかなか食べる機会が少ない。


そこで、このジュノエスクベーグルに似た、もっちりとした歯ごたえを探し求めて、楽天のベーグル屋さんで色々と物色をし、実際に何軒か食してみて、目下、一番私の条件に合うベーグル屋さんがここ、エルクアトロギャッツ

ここのベーグルが(楽天の中では)私が探し求めていたNYCベーグルに一番近い。
外はカリッ、中はもっちり濃厚で、噛みごたえも食べごたえもあるベーグルだ。
しかも、ジュノエスクベーグルよりもベーグル一つの大きさが大きめなので、よりNYCスタイルに近いと言える。
味もバラエティに富んでいて、シンプルベーシック系、スウィーツ系、ベジタブル系など種類も豊富。
原材料も国産、とこだわりがあり、安心・安全な点も魅力的だ。


どちらかと言うと、ジュノエスクベーグルは全体的にソフトで控えめな味だが、こちらのエルクアトロギャッツは、ベーグル其々の個性がしっかりと主張する味。


それに加え、エルクアトロギャッツは、とても良心的な価格設定であり、お得感もたっぷり。
一度注文をすると、かなり大量で来るので、冷凍庫確保は必須で、彼にげんなりされているが、そんなこと、ワタシの知ったこっちゃないという顔でリピートし続けているのであるw



上の画像は、こちらのベーグル←これ←これ

ベーグルにしては、珍しいドーム状、まあるいお月様の形。
もっちりとした食感のチョコチップが散りばめられた濃厚なWチョコベーグル生地の中に、クリームチーズがたっぷり入っていて(他のベーグルに比べ、大きさは)小さいながらも、満足感たっぷりな一品。
チョコの甘さもほんのりで、くどさはなく、朝のおめざめにも、そして、夜のお酒のお供にもピッタリな感じだ。
勿論、このベーグルも¥1,999セット
↑↑に入っているから、どこまでも太っ腹なベーグル屋さんなのである。