2021年もあと数日。ベンチャーサポートは今年も順調な成長を…といつもなら言うところですが、今年から外からは見えない静かな改革を進めています。

40代に入った頃から、ここからの組織の進化はいかに自分が自分がという我を抑えれるか、承認欲求や虚栄心をできる限り捨てられるかにかかっていると思い意識してきました。

ようやくそれが無理なくできる心境になってきたなというのが今年くらいから。その心境になるとSNSやブログも発信する気持ちがなくなってきます。

今年もたくさん本を読みましたが、改めて何千年も前から人間というのは変わらないというのを感じます。

われわれの人間の本性の愚かしさには三つある。名誉欲と虚栄心と誇りとがこれである。(アルトゥル・ショーペンハウアー)

好奇心というものは、実は虚栄心にすぎない。たいていの場合、何かを知ろうとする人は、ただそれについて他人に語りたいからだ。(ブレーズ・パスカル)

パスカルの言うように、ある程度規模化した組織を率いる経営者としては好奇心すら持たない方がいいと思っています。

政治家に必要な重要な資質は、「情熱」「責任感」「判断力」の3つである。そして最大の敵が「虚栄心」である。(マックス・ウェーバー)

政治家を経営者に置き換えてもまさにその通り。

いかに余計なことをしないか。来年も目立たないようにしながら、静かな改革を遂行したいと思っています。

ベンチャーサポートに関わる皆さま、今年も一年お世話になりありがとうございました!