カラダ再起動!バナナとアボカドのスムージー | 毎日スムージー日記~vegeyourself-365~

毎日スムージー日記~vegeyourself-365~

生活習慣や体調から身体が摂りたい野菜・果物をオススメするアプリ『vegeyourself』からオススメされた野菜や果物を使って、スムージーやスープを作り、ブログでご紹介しています。

-------------------

あと2日間!応募チャンスは30日迄。

カラダ想いのレストラン検索サイト~rrc-j.com~」会員プレゼント企画
「デラッセ」関口シェフが愛する無農薬野菜を5名様に!


-------------------



こんばんわ!


本日は当社主催のrrcカンファレスでした。
事故なく無事終えることが出来、一安心の今です。

ドッと疲れました~。



今日は“食物繊維”をテーマに講座をしてもらったのですが、


皆さん、食物繊維に関連する数字


12g未満

24g以上



ってなんだか分かりますか?


これはですね、


心筋梗塞


で死亡するリスクが高まる数字と低くなる数字です。



食物繊維の摂取が12g/日未満ですと心筋梗塞の死亡率の上昇が見られ、
食物繊維を24g/日以上摂取していると心筋梗塞の死亡率は低下することが
観察されているとの話でした。


食物繊維、超重要ですよ。



ちなみに、どうやって食物繊維を食べるんだ?ということに関しては、


玄米や海藻、こんにゃくを食べたり…ということもありますが、


野菜の食べよう


ということかとも思います。




野菜ドンドン摂っていきましょう。



さて、そんなテンションから、今朝のスムージーもご報告!



$毎日スムージー日記~vegeyourself-365~-2013/04/28 スムージー




トマト/バナナ/アボカド


を使ってスムージーを作りました。



今朝は時間がなかったこともあり、エネルギー&代謝ビタミンのビタミンB群が
ばっちりのスムージーです。


このスムージーは便秘気味、疲れ、寝不足、食欲減退などが気になる…といった時に

vegeyourselfの診断で表示される


Clearance yellow
Aid blue
Reboot green


のカラダフラグが出た方々にオススメです。



野菜は食物繊維だけではありません。
ビタミン・ミネラルも摂れますね。

皆さんも、毎日の体調をvegeyourselfで診断、
野菜を食べたり、スムージーで体調をコントロールしてみてください!



※カラダフラグについては1月22日の記事にて掲載してましたので、割愛します。



vegeyourselfは、
皆さまの健康作りに寄与するアプリとなることを目指して日々進化いたします。
今後ともご期待ください。



「野菜と果物でアナタを元気に。」
vegeyourself
http://vegeyourself.com/



プレゼント実施中!“からだ想いなレストラン”検索サイト[rrc]


“からだ想いなシェフ”応援サイト[rrc for chef]





人気ブログランキングへ