【インターナショナルクッキング:イタリア編】 | 酵素・栄養セラピストMihoko

【インターナショナルクッキング:イタリア編】

インターナショナルクッキングクラブ始まりますよ~!
ブログを見て参加したいと言ってくださった方ありがとうございます^^ぜひ一緒に参加した気分でどうぞ。
アメリカで5回目となる今回は、イタリアで本場のイタリア料理を学んで来たカルメンと一緒に作る【イタリア編!】

まずはアパタイザーから↓
ベジタブルごはん。
いちごとオレンジのアパタイザー
(いちごとオレンジをカットしただけですが、こうやって盛りつけると華やかですね!)

もうひとつアパタイザー↓
ベジタブルごはん。
アーティチョーク
イタリア料理に欠かせないアーティチョーク。

ベジタブルごはん。
ニンニク、レモン汁、ベイリーフなどで1時間ほど蒸したもの。葉の部分をしごいて食べます。アーティチョークの真ん中にあるガクの部分もホクホクでおいしい。

次はイタリアのサラダ作り↓
ベジタブルごはん。
カプレーゼ
イタリアントマとモッツアレラチーズをカットして、フレッシュなバジルと和えます。ドレッシングには、バルサミコビネガーとオリーブオイルと塩。さっそくみんなで試食してみよう!はいどうぞ^^


お次はメインディッシュ作り↓
ベジタブルごはん。
Spinach Lasagna
ほうれん草のラザニア。ホワイトソースは根気よくカラメル色になるまでじっくり煮詰めます。具にはほうれん草とにんじん。これを生のラザニアシートと重ね、パルメジャンチーズを乗せオーブンで焼けばラザニアの完成。オーブンから出て来る香りがたまりません^^

次はアランチー二作り。日本でいうおにぎりのようなもの↓
ベジタブルごはん。
Arancini di Riso
リゾットライス、白ワイン、ブイヨンで煮たごはんを丸めます。手にオリーブオイルをつけ、ごはんを手に広げたらグリンピース、トマトソース、チーズなどの具を加え洋なし型に丸めフライにします。みんな小さいものから大きいものまで個性が出るおにぎり^^これも、レストランでは出せない家庭の味。まずは揚げたてを試食してみないとね。あつあつの揚げたてをはいどうぞ。ん~外はカリカリ中ふんわりでおいしい!
このアランチーニは、日本のたこ焼きのようにイタリアでは路面店がたくさん出ているのだそう。

次はイタリアのパン作り↓
ベジタブルごはん。
Foccaccia
やっぱりこれ。フォカッチャ!生地を20分くらいで短時間で発酵させ生地を延ばしたら指で穴開け作業!これが楽しい。Dockと言うのだそう。穴を開けたら、オリーブオイル、新鮮なローズマリー、オニオン、シーソルトを乗せオーブンで焼きます。

そして最後にデザート作り↓
ベジタブルごはん。
Tiramisu
デザートはティラミス!フィンガーケーキをコーヒーに漬けてマスカルポーネチーズを重ねたもの。ほろ苦い大人味のデザート。

ベジタブルごはん。


ベジタブルごはん。
料理が揃ったところで、みんなでいただきまーす!


ベジタブルごはん。
今回本場のイタリア料理をみんなに教えてくれたカルメン(右)。そして今回は初の日本人の参加もあり私自身とても楽しく料理することができました。子供たちは、おにぎりを作っているママにしがみついてきてママ~抱っこしてよ~と泣きついて来たり^^でしたが、だんだん子供たち同士仲良くなりおもちゃで遊んだり、素敵なパパが子供たちの面倒を見てくたおかげで和気あいあいみんなで楽しむことが出来ました。


ベジタブルごはん。
庭には、チューリップや日本のもみじやライラックのきれいな花が咲いていていい香り。
春を感じるとても素敵な一日でした。

おいしいイタリア料理を教えてくれたカルメン、車で2時間半かけて来てくださったみわさん、参加してくださった方、ブログで参加したいといってくださった方もありがとうございます。その温かい気持ちが私のエネルギーとなっています^^

次回はいよいよ日本料理を作ります!



今日もベジタブルごはんまでご訪問ありがとうございます。
帰り道にボタンをclickしていただけるとうれしいです↓

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
 




ベジタブルごはん。





*毎日の朝ごはんフェイスブックで更新中!
http://www.facebook.com/Vegetablegohan

*ESSE(エッセウェブ)ごはんレポートの最新記事はこちら
http://platinum-reporters.fusosha.co.jp/XP/fn4900000000.html