昨日の料理教室れぽ | Vegegeek(ベジギーク)

Vegegeek(ベジギーク)

菜食料理家 iinaのブログ。

こちらでございます下あーまたあんまよくない写真だわ)



もどキッチン


昨日のiina'sクッキング夜クラス

メニューは


桜玄米巻き寿司

きんぴらゴボウのピーナッツバター巻き

カラフル野菜のバジルマリネ巻き


オーガニックのピーナッツバターは、粒が残ったクランチタイプ。

ピーナッツバターは甘辛いのに合いますよねぴーなっつ

ガドガドソースとかね。ベトナム料理とかも甘辛いの多いですよね。

バジルとオリーブオイルって玄米との相性、最高なんですよー


子供さんにも大人気の玄米レシピです.



桜植物性dip

  アンチョビ風ディップ

  酒粕豆腐ディップ


アンチョビ風って‥




私はひじきでやるんです。

スチーム野菜や天然酵母のバゲットにとーーっても合います。


このレシピ、パスタににもぴったり。イカ墨風にもなっちゃいます。

だけど全部ベジ。



酒粕も、チーズのような風味になるのでチーズもどきには不可欠食材。





お野菜もりもり、もどき料理の

iina'sクッキングクラスはもう、ベジとかマクロとか

難しいこと考えず

みなさん参加しちゃってくださいにこまってます



次回は2/22(火)と3/19(予定)ですハート