出雲そばと魚釣り~ぴちぴち豆鯵 とったど~~♪ | mamaくんのblog

出雲そばと魚釣り~ぴちぴち豆鯵 とったど~~♪

島根で食べた出雲そばです音譜



mamaくんのblog border=

厚生大臣賞受賞ですって目そばの加儀(かぎ)さんです。


ここに訪れたら 「あんまあまて、ほおげたが落ちいやなワ~」となることうけあいって


かいています音譜


出雲弁であんまり美味しいので頬が落ちるようだって意味ですよアップ

mamaくんのblog border=


割子そばは出雲では二八そばとも呼ばれ


小麦粉2 そば粉8の割合です音譜できあがりは色黒ですが割子とよばれるそこの平らな椀に


薬味のおネギもみじおろしとの色合いがきれいですねニコニコ




以前にそば打ち体験もしました!


簡単にみえるのに実際してみると難しいあせる


息子君と挑戦したおそばはきしめん級のおそばが混ざっていましたよにひひ


おぜんざいもここでいただきましたニコニコ




mamaくんのblog border=


海へ出発~音譜

出雲大社先の稲佐の浜ですニコニコパワー感じますか目


mamaくんのblog border=


とっても眺めよかったですチョキ




mamaくんのblog border=


息子君 つれた~チョキ




mamaくんのblog border=


ピカピカの鯵 獲ったど~~~




mamaくんのblog border=



丸ごと揚げたらよかったけど油はねそうで怖いのでとりましたあせる

素揚げです合格


ポちっと応援お願いします音譜押していただけると


ランキングがあがります

野菜ソムリエにほんブログ村
参加中!

ありがとうございます~!





レシピブログ
こちらも参加中!




材料


ぴちぴち鯵


揚げ油 



作り方


180度くらいの油であげました!



骨ごと食べられてカルシウムたっぷりです!


の良さから~ こんなお話もあるようですニコニコ


うまみ成分イノシン酸が多く 低脂肪 高タンパク


低カロリーって


素敵な鯵ですねラブラブ


自分で釣って食べたらものすごいごちそうですねチョキ



昨日のお仕事では嬉しいことにトマトは完売しました~音符
しまなす ミニ栗南瓜 大和伝統野菜のひもとうがらしなどなど奈良のお野菜をPRしてきました音符

前回買っていただいた方も何人かきていただき「教えてもらったように作ったよ~」
「美味しかったからまた買うわ」
こんな嬉しい声も聞かせてもらいましたドキドキ

今日は野菜の日のイベントが各地で開催されます。ハッピーな1日になりますように音符