脳に良い♪おいしい薬膳レシピ【ルーを使わない肉なし大豆スパイスカレー】 | MOMONAOのブログ

MOMONAOのブログ

ナースのハーブ野菜レシピ
べじ・はーぶKITCHEN



この前の連休に関西で祖父母に作ってあげたルーを使わない薬膳カレーニコニコ
この状態で作り置きしてトマト缶で伸ばします。

平均寿命の違いはあるのでしょうが、
インド人の認知症が日本の1/4
とかクルクミンやウコン効能との関係性を読むと
やっぱりスパイスカレーは薬膳

スパイス嫌いの叔父が味見して「美味しいって言った」と叔母から聞き疲れも 吹っ飛び ましたクラッカー

この器は、要介護5の祖母がすくい易いよう縁を内側に丸めて作った、人生 ロクロ作品カメラ

置いたまま倒さずすくえるように を添えやすいよう外側にラインをいれた障害者用のお茶碗ですお茶碗
 $MOMONAOのブログ
サッサッと食べてもらえたとヘルパーさん側から好評でした。

認知症 だと恐ろしい程味が濃くなることがあります。

この前は祖母に「貴女誰?」と言われながら
珈琲に砂糖入れてあげると
「もっと」って 3杯うひょー

嗅覚味覚が年齢と共に落ちてん~・・・認知症を助長するん~・・・悪循環

スパイスはにも 塩分調整中の人にも良いけれど胃腸の調子が悪い方は控えめに病院

叔母夫婦の癌主治医 からも塩と脂肪控えてと指導 頂いているようで、よくある認知症対策10ヶ条にも書いてあった

塩もですが環境ホルモンも大敵ですね。医学は進歩してもガンは増えてCMじゃ 2人に1人は癌 とか
国立がん研究センター の統計を見ると納得でした

代替医療や生活改善等、叔母達を見ると小さな積み重ねの威力 を感じます。

身近な有害物質も気にしつつ、せめてもの環境対策にと私達も界面活性剤なしの加水分解の早い洗剤・日用品を厳行中。
私は体調崩して以来、毎日水分2500とるようにしていますヾ(@^▽^@)ノ
水分不足解消しただけで湿疹消えた方知ったから

太陽カレースパイスの効能太陽

肝臓にもにも良い成分が含まれている。
認知症記憶力アップに良いもの、イライラ不安に良い鎮静作用のあるスパイスも含まれデトックスに、アンチエイジングに良い混合スパイス合格

外気温度が上がるこの時期から体内代謝が落ちます。
外気温度が高い時期は代謝を保てても
涼しい時期に体内で燃焼させる癖をつけておかないと夏に体内代謝がダウン
だから暑い国では体温アップに効果的なカレーを食べるんですね。基礎代謝アップすると太陽体型維持・ダイエット・美肌・ひらめきアップに良い事が♪

冷やし素麺やサラダに偏りがちな夏にニンニク生姜を使ったスタミナ料理食べると効率的なダイエットになるというのも代謝アップ効果から。


大豆過剰摂取の警告をたまに聞くので農林水産省のQ&Aをみてみました。
「摂り過ぎはよくないのですか?」という質問に
「エストロゲン受容体を介する作用が有害性側に働く可能性も指摘されています」とか
「食品安全委員会は、大豆イソフラボン摂取の上限値については大豆イソフラボンアグリコンの一日摂取目安量の上限値、70~75 mg/日(この量を毎日欠かさず長期間摂取する場合の平均値としての上限値)」とかかれていました。
「発酵していない大豆」で調べると参考になる学説もでてきましたグー

毎日じゃないのでイイかな芽
【おいしい薬膳レシピ♪肉なし大豆カレー】

材料 4人分
●大豆水煮又はミックスビーンズ缶 正味350g
※今回大豆だけで作りましたが2006年厚生労働省によると
「乳ガンを 経験した女性、乳児とヨウ素欠乏症の疑いがある方は、過剰摂取(サプリ等で 大豆イソフラボンアグリコン換算値1日に150mg以上) に 注意が必要」とあります。発酵食品(納豆・味噌)はそこまで気にしないで良いみたいですが小豆とかインゲン豆等ミックスすると偏らないので良さそう♪
●干し椎茸微塵切り
(癌&認知症対策で今回ヤマブシダケ粉末入り♪)
●トマトホール缶 800g
●玉ねぎ  大2個
●生姜すりおろし大匙2
●にんにく8片 皮つきで60g
●ココアパウダー 小匙2 
(コーヒー少々で代用可)
●オイスターソース小匙2
●ケチャップ小匙2又はジャム小匙1半又はシナモンシュガー等
●塩 適量
●ローリエ4枚
(今回入れ忘れたのに市販カレー禁止されていた叔父には好評でした(笑))
●オリーブ油 50g
●ベジタブルブイヨンキューブ(動物性原料不使用の固形スープ)又はペプチドだし 2袋(無添加海の恵みのスープの素)
●カレー粉適量又は下記スパイス
・クミンシード 大匙1半
(上品なカレー風味。これをが少ないと物足りない。炒ると香り立つ)
・コリアンダーパウダー小匙4
(清涼感のある柑橘系の香り)
・ガラムマサラ 小匙2
(仕上げ用に最後に加えると香りが残る)
・レッドペパー  少々

<作り方>
①オリーブオイルを熱したフライパンで玉ねぎを炒めキツネ色に。

②ニンニク微塵切りを加えトロ火で炒め、あめ色になるまで炒めたらクミンシードも炒める。
※玉葱は(冷凍だと時短ですが)40分以上かけて焦がさずあめ色に炒め香ばしい甘味を出すのがポイント!

③干し椎茸、水、トマトピューレ、調味料、スパイス、ココア・ケチャップ、ワイン等ローリエを加え沸騰直前の状態で好みの固さまで数分煮る。粉スパイスを加える。

※あればほんの少しきな粉や椎茸パウダーなどを入れると美味しいです。きな粉は入れすぎるとクセが残る。

つたないレシピですがコンとクリック頂けたら嬉しいですにこにこ

レシピブログに参加中♪
> 
ペタしてね