チャイニーズクリスマスチキン! | 今夜の白ワインのおとも

今夜の白ワインのおとも

わが家の食卓に欠かせない白ワイン♪
パパっと作れて、健康も意識した毎日のワインのおともを綴ります。

クリスマス当日。

スーパーの売り場はチキンだらけ!
やっぱりチキンを食べなきゃいけない気分になり。。。
我家もローストチキンを。

 

しかし、「中華がいい!」という家族の意見も取り入れて

チキンは中華風のローストに

 

チャイニーズローストチキン

 シナモン、クローブ、花椒、フェンネル、八角、、陳皮といったスパイスが

ブレンドされた中華スパイス五香粉をぬり込んで

皮目をパリパリに焼きました。

付け合わせは香菜とごま油で軽くソテーしたトマト。

今年の鶏はまるまる太ったもも肉だったのでしっとりジューシー。

美味しいチキンになりました。

 

昨日畑で収穫した野菜は

 

カリフラワーとスナップエンドウの麻辣炒め

今年初収穫のカリフラワーは
辛い内藤唐辛子ととてもよい香りだけれどビリリと刺激的な青山椒で

炒め物に。

 

小松菜とからし菜の塩炒め

まるでターサイ?と思えるほど立派に育ってしまった小松菜は

見た目と違い、柔らかで美味しい。

 

カニ入り大根飯

畑の大根で大根飯。

カニで旨みをプラスです。

 

なんとも、我家らしいクリスマスでした。