Blues Power


今日も東京は穏やかなお天気です。


12月の今頃ってこんなに暖かでしたっけ?


新しいパソコンの操作はようやく慣れたのですが、OSを変えたせいで音源ファイルの変換ソフト(ex.mp4→mp3)を新たに探さなければいけなかったり、Youtube用の映像作成ソフトの使い方を試してみたりと以前のような環境に整えるのに思いの外時間がかかってます。


そろそろ次回あたりからアルバム紹介の記事を書ければと思っているのですが・・・。


土曜日(12/4)は7月のリトル・フィート・セッション で知り合った矢野もののふさん、ナットベンディングさん、カワシマさん達のバンド「巴里野郎」のハーフ・アンプラグド・ライヴを神楽坂まで見に行ってきました。


会場はKagurazaka MASH RECORDS という中古レコード店のマスターがアマチュア・ミュージシャンのために

店内に作っちゃったというステージ。


店内のステージと言っても30人ぐらいがゆったりと座れるちょっとしたライヴ・ハウスのような感じで、住宅街なのでアコースティック限定ですが土曜日にいろんなライヴをやっているようです。

(アコースティック・ユニットやっていられる方にはけっこうお薦めかも)


そんな訳で本来はエレクトリック主体の「巴里野郎」もアンプラグドでのセットでした。


ほとんど同じような音楽を聴いていた方たちなので演奏する曲どれもが僕のツボど真ん中で2ステージ約2時間目一杯楽しめたのですが、音楽性はもちろんレパートリーの方も僕らのバンドとかぶりまくりでお互いに対バンは絶対出来ない事を改めて確認(笑)


今日はライヴからリトル・フィートのWillin'のカヴァーを初めてiPhoneで撮った動画を矢野もののふさんのご了解を頂いてYoutubeにアップしてみました。


マンドリンを入れてるのがすごく良い感じですね。


そうそう、先日のリトル・フィート・セッションの打ち上げ の時に何人かいたローウェル・ジョージの中のお1人が

中央でスライドを弾いてる矢野もののふさん。


リトル・フィート・セッション の時の動画でもコメント欄で話題になりましたが、スライドやヴォーカルだけじゃなくってルックスまでローウェルにくりそつです(笑)


Willin' - 巴里野郎



追記)

「巴里野郎」次回ライヴ予定

2月26日(土)19:00~
新宿歌舞伎町Golden Egg

http://www.g-egg.info/top.html



<Set List>

1. It Makes No Difference
2. I Saw the Light
3. Superstition
4. Let It Grow
5. Bell Bottom Blues
6. Saturday Clothes
7. Strong Enough
8. Purple Haze
9. That's All Right Mama
10. Time after Time
11. I Am Yours
12. Further on up the Road
13. Out of the Blue
14. Love Has No Pride
15. Delta Lady
16. Many Rivers to Cross
17. Love the One You're with
18. Willin'

-encore-
19. One Way Out