夜の風は涼しさを感じさせるものの昼間はまだまだ暑い新浦安です。


以前も書いたことがありますが昭和7年生まれの僕の母は昭和20年の今日、満州で終戦を迎え祖母と7人の

兄妹が命からがらにようやく日本に辿り着いたそうです。


祖父は戦犯としてシベリアに抑留され僕が生まれる前年の昭和31年に病気のためようやく帰国しましたが、

そのまま病院を出る事無く昭和33年に亡くなりました。


昭和3年生まれの父は学徒出陣の直前に終戦を迎え軍隊経験はありません。


昭和32年に生まれた僕が子供の頃、バスに乗って街に出ると道端には片足の無い傷痍軍人の方がアコーディオンを弾いていました。


祖父母、両親から幾度と無く聞かされた戦争の話は今も心に刻まれています。


そんな時代の空気を多少なりとも記憶している僕らの世代が出来る事って何なんだろうって改めて思います。


我が家から最寄り駅までの通勤の道端に咲いている向日葵です。
Blues Power


8月15日の誕生花、これからの日本、世界の平和を担う全ての世代に・・・。



Imagine Live - John Lennon - 72