謙遜する

 

へりくだる

 

遠慮する

 

日本人の美しさの基本みたいな言葉だけど。

やりすぎるとダサい!!

そして、沼にはまる。。。

 

 

これ、

バーバラのこと。

 

 

 

「バーバラさんかわいいいですね」 いえいえ

「バーバラさんすごいですね」 いえいえ

「バーバラさん頑張ってますね」 いえいえ

 

 

とにかく、バーバラこんなの。

 

自分で自分を沼にはめ込んでいたのだ。

 

 

かわいいし

すごしい

めーっちゃがんばってるのだ

 

だからできるんだよーーーーー

言った。。。

 

 

 

これからももっとやるんだよーーーー

 

 

自分で沼にはめ込んでいたから、沼からでれないのは

あたりまえ。

 

お人には自分を認めろという癖に

自分がまったく認めてない。

 

最悪。。。。。ダサい。

 

前兆はあったけど

このことがすかーっとわかったのは

今村愛子さんのファッションコンサル。

ファッション以上のことがわかりました。

 

 

自分を

できない

馬鹿

下っ端

にしておけば、楽だ。

 

 

できる自分を認めてしまうと

そりゃ、やることのハードルも高くなる

 

自分を下に見るのは、ダサい以上に甘えなんだな。

 

 

自分を変えない限り周りは変わらない。

 

私なんてって気持ち、もう、捨てる。

 

 

自分を沼に自分ではめているひとは

もうバーバラと一緒にその沼からでよう。

 

 

 

 

 

※でもできないのに変な自信があるのも

どうかか思うよね(笑)。

そんなひとにこの文章がとどきませんように(笑)