ビジュアルセッションを受けてくださいました永尾敬子さんが
ブログにご感想を書いてくださいましたので、ここでもご紹介させていただきます。
バーバラさんに初めて会ったのは その時はお茶会なのでワンポイントアドバイス
印象は
ちょっと暗中模索してるんなら
今年の1月のお茶会で。
なんか不思議な人がいるらしい
私自身が、お茶会っていうのに参加するのも
まだ2〜3回目っていうくらいの頃でした。
印象は
奇をてらった風もなく

私が
もう少し肩の力の抜けるやり方を
言ってくれたんですよね

有名な走り書きメモをもらえます

「妖精バーバラ」なんて言われてたのに
フワフワ感がまったくなく
フワフワ感がまったくなく
そのあたりは、ちょっと残念な感じも

だけど、逆に
信頼できそう
誠実そう
という印象が残りました。
そんなもんで、
ヒアリングしてないのに
アドバイスが出てくるのは
不思議でしたけれど、
まったくスピっぽくありませんでした。
後で知ったのですが
バーバラさんは見かけよりも
超 現実的な人なのでした

10年以上自分でアロマの教室を主宰してきてるんです。
だから浮わついた事を言わない

ビジュアルセッションは
確実に
その人が
目標に向けてできることを
クライアントさんの中から
探り出し
当面の目標にむけて
小さいゴールを引き出す
そんな、お手伝いをしてくれるのです。
ヒアリングなしで

こんがらがった思考の交通整理
そして 先のゴール設定
いわば交通課の婦警さんみたいな(笑)
交通整理しながら
「ちょっと先に旗を立てといたから」

はたまた
灯台みたく
「あっちに向かって進んでね」
そうしたら
「あの岬に明かりを灯しておくから」

しかも
できることしか言わない
それをどうするかは本人しだいなんですけれどね

私はこう見えて
かなり慎重派で、怖がりなんですけれど

方向性も音楽とお片づけって
見えない世界から
見える世界にとびこんじゃった

大丈夫か ワタシ

そんな私にも
まず
確実にできる
小さい一歩のヒントをもらえるので
私にもできた!
みたいな感じでした。
ザYDK

そうして
改めてきづいたこと
わたしは自分が苦労した時代があったからこその
本音を聞き出すのが得意
そして
その上で
背中を押せる人
当初からずっと
敬子さんはお片づけの人だから。
その人の心情に寄りそえるんだから。
励まし続けてくれました

いやー
初めは半信半疑のところもあったんですけどね。
いちいち 納得させられるわけです。
そして、ライフオーガナイザーは 巫女タイプの私も
直感で叩いた門だったなと、初心に帰れる

強み発掘家の野田歩海さんからも
アカシックレコードの強み
と言われてるバーバラさんなんです。
(私は、二歩だけ先を行く強み
薄っす)

起業してる人も
お家のママさんも
お勤めしてる人も
ちょっと暗中模索してるんなら
会ってみるといいと思います

私自身、思考の整理もする
ライフオーガナイザーなんですけれど
自分の知覚外からのアドバイスは
なかなか貴重でしたよ。
できたら半年コースの見守りさんがオススメ

ありがとうございます
お申込はこちら