親子でつくろう♪すいかグミ | 神田美紀の周期で食べる妊活薬膳 ~食材の力で授かり体質へ~

親子でつくろう♪すいかグミ


こんにちは晴れ



 

7月も後半ですね。



 

夏休み、家族でおでかけも楽しいですが、もし、おうちですごされる



 

時は、普段なかなかできない親子でクッキングも楽しいですよね音譜



 

そんな時におすすめなおやつレシピです。



 


すいかグミ



 

ハートや★なんかのかわいい型があればよかったのですが、



 

恐竜しかなくて、すみません。お好みの型でつくってみてください。




 

親子でつくろう♪すいかグミ

親子でつくろう♪すいかグミ

by 神田 美紀

調理時間:15分
Comment

夏休みのおやつにおすすめな、すいかの果汁グミです。材料も少しで簡単です。お好きな型を使って、ぜひ親子でつくってみてください。

 

勉強している薬膳でいうと、すいかは



 

清熱(熱を冷ます)・解暑(暑さをとく)・止渇(渇きを潤す)

 

 

 

など、まさに夏の暑さにぴったりの効能があるといわれています。



 

夏の水分補給スイカにはおすすめですね。



 

ぜひ親子でつくってみてください。




 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 

お仕事(レシピ提案・スタイリングなど)のご依頼・ご相談

プロフィールのメッセージからもしくは こちらのページ から
 

お願いします。 


 

レシピたくさん載ってます。

 

↓↓↓




 


 


にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ