梅仕事1&2日分のお弁当74 | 神田美紀の周期で食べる妊活薬膳 ~食材の力で授かり体質へ~

梅仕事1&2日分のお弁当74



こんばんは満月




日付変わるギリギリですが・・・。




今日はちょっとバタバタ外にでてました。




出かける前に、とりあえず、梅仕事第一弾ということで、




梅シロップ仕込みました。





梅シロップ

梅シロップ

by 神田 美紀

調理時間:
Comment

旬の恵みを瓶に閉じ込めて、梅ジュースや梅スカッシュにして、夏をのりきりましょう!


暑い夏、これで、ジュースや梅スカッシュつくってのりきるぞ♪




そして、今日は帰ってきてから、もう一つ梅仕事したのですが、



それは、夜になってからだったので、




あまりに暗くて、写真撮れずだったので、また明日UPします。







これは昨日焼いたパン。




といってもホームベーカリーですけどね。




家のホームベーカリーは、もう10年位前のもの。




だから、機能も焼き上がりも今のものに比べては・・・シラー




でも、壊れてないし、たまにしかださないから、買い替えるのもなぁっと




新しいのほしいけど、迷っています。




それで、久々、そのホームベーカリーをだして焼いてみました。




ライ麦粉を入れて、クルミとミックスドライフルーツをいれました。




いつも思うんだけど、これはこれで、おいしいけど、なんか表面が硬い焼き上がりな気がするんですよね。




新しいもので焼いたら、もっとおいしいのかな?!






UPしてなかったお弁当です。




これは11日のものです。









サバの塩焼き



いんげん&焼きたらこ



コーンときゅうりの春雨サラダ




オクラとカニかまの和え物



雑穀ごはん



でした。





これは昨日のお弁当です。






わらさの照り焼き



いんげんのごまあえ



おくらのたらこあえ



ベーコンとしめじのソテー



ごはん



でした。




明日は上の子の保育参観です。




朝早いので、おやすみなさい。



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






お仕事(レシピ提案・スタイリングなど)のご依頼・ご相談




プロフィールのメッセージからもしくは手紙 にお願いします。




↓↓↓

レシピたくさん載ってます。




スタイリング担当しました↓
Vapeur@smile kitchen




Vapeur@smile kitchen





にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ