ヨウム飼育の小さな悩み | triiiiiico!

ヨウム飼育の小さな悩み

デカインコズのオモチャとこざっくのペレットが届きました段ボール

フィンチはそんなにガバガバ減らないのだけど
ラフィーバは欠品が多いから
在庫ある時に余分に買うようにしてます。



デカインコズ用の
三角ロープパーチは
バードツリーにつける用

こっちはツリーにつけるか
ラックの遊び場につけるかなんですが

元々アルミのベルが7個付いてたんですが



全部取りました




熊鈴屋さんのパーツのページによると
このタイプのパーツの正式名称はクラッパーというようです。
一般的には振り子と呼ばれてるよう。

このベルにはついてないようですが
振り子をつないでるペラいやつはヒートンというようです。(違ったらすみません)
吊らない玉型のは玊と呼ばれてるのが普通のようです。


国産のバードトイによくついてる
ステンレスじゃないカラーベル



だいたい鉄製のようです

古今美、古銀美の鈴とか
鈴の中の玉は真鍮のようです。
真鍮は銅と亜鉛の合金なのでアウトNG

このタイプの鈴がリンリンボールに入っていて
むかし墨丸がボールを破壊し
この丸鈴が下嘴にガッツリ嵌ってしまい
二人がかりでペンチで取ったことがあるので
素材に関わらず丸鈴や
スリットがあって中に玉が入っている
いわゆる"鈴"は
ウチでは禁止アイテムになりました。



ケージで全く乗らないこざっくのブランコもこっちに持ってきたのですが

一瞬でクラッパーを落としてるのわかります?



誤飲したりはしないんですが
鉄やアルミのベルはすぐこんななるのであせる
(左のペラいのがヒートンかな)

中大型鳥用オモチャには
ステンレスじゃないベルは要らないですよね。
そのぶん安くして欲しいと思う関西人( ̄∀ ̄;)


なのでデカインコズに与えるのは
ステンレスベルのみ

こゆさんはこれが大好きで
ケージインした時
ケージを開ける時
おはようやただいまの挨拶をした時に
チリンと可愛く鳴らしてくれます。
好きな色のペレットが入ってない時は
ガンガン鳴らされる執事用ベルとなります( ̄∀ ̄;)







これだとかじり取られることも
ぺしゃんこにされることもありません。

かなり古いもので長年愛用されてるので
ステンレスといえどツヤツヤではなくなってますが汗




取ったアルミベルは
他の余りパーツと合わせて
こざっくのオモチャにしてみました。


ALOHA HEAVENさんはオリジナルステンレスベルを作られていて
バードモアさんで単品で買えるんですが
カウベル型はなかなかなく。。

ベルはみんな好きなんですけど
まぁそう買い直すものでもないですが(^_^;)
中に嘴が入りにくいステンレスのカウベルはついつい探してしまいます。

振り子を誤飲しちゃいそうな子は
ホイッスルのようなパイプ型のステンレスベルがオススメです。
ウチは好きではないようで。。





こちらは小さなというか大きな?悩みのタネ。

最近エアコンが効かないなーと思ったら
フィルター掃除のタイミングです。。

年始に洗ったばかりのフィルターにはヨウム粉がびっしり。。。
クリーニング機能は一応ついてはいますが
完全に負けています。


シンクで渦巻くヨウム粉

パンチングメッシュも通過しないヨウム粉


ヨウム粉はベットリ重いので
3羽分ともなると掃除が大変です悲しい
拭き掃除も一度拭きでは取れないショックなうさぎ


エアコンはフィルター以外にもマメに
フィンもハブラシやパイプ用ブラシ
松井棒的なもので掃除し
室外機のドレーンホースも
ドレーンホースクリーナーで掃除して詰まりを吸い出すのですが
それでも本体中は掃除しきれず
今の鳥部屋の設置位置からは
業者を呼んでクリーニングしてもらうわけにもいかず
電源が入らなくなったり
送風口から水がボトボト出てくるようになったら
買い換えています。
ヨウムを飼いだしてから4~5台買い換えています悲しい

いまのところ
良いエアコンを買うより
安いのを定期的に買い換えて行くほうがいい感じですかね。。


新居はエアコンが6台付く予定で
内ヨウムガールズが関与するであろうところは
4台。

怖いですね((((;゚Д゚)))



古いけど大事なデータがたくさん入ってるPCも
そんなにトリーズが入り浸らないとこに置いてるのですが

黒いファンがヨウム粉で白くなってます((((;゚Д゚)))



ヨウム粉との闘いは終わらない。。(^_^;)