名古屋でリウマチシンポジウムが開かれたので、行ってきました。

この地域の教授クラスの先生方のお話とパネルディスカッション。

初めて行く会場で、ちょっとハガキを見ながらきょろきょろしていたら、一緒に行って下さいと

知らないおばさまから声をかけられ、会場までご一緒することに。

この方、はるばる奈良から起こしで、ちょっと驚きでした。


内容的には特に新しい情報はなかったけれど、今年認可されたアクテムラやヒューミラの

話もちょこちょこと。


主治医もお話されましたが、はっきり言って切れ味悪かった。


終了後に主治医とお話していたら、結局立ち話1時間余。

もう足が棒になりそうでした。

かなりいろいろと踏み込んだ話をしたので、私自身現実逃避したい気分に。

でも一番苦しんでいるのは主治医。

私は何もできない患者。


主治医が言った一言

「できるものなら3年前に戻りたい」

これが全て。


私の頭の中もパニック。

どんなにこのなけなしのミソをひねってみても、いい考えは思いつかない。

早くこの苦しみから解放してあげたいという思いも正直ある。

とにかく身体だけは元気でいて欲しい。

倒れてしまうことにのないように。


でももう先生にガンバッテというのはやめようと思います。