昨日は市内の保育園で「お父さんとふれあい遊び」というのがあり、参加しました。

10組ぐらいの参加者でした。

この保育園に通うことはないけれど、保育園ごとに特徴があるので、自分の知らない保育園に

行くのも楽しいです。

先生がとっても優しい方ばかりでした。

私は他のママ達と写真撮ったり、見学してました。

ママっ子の子供はパパといてもママの方ばかり見ていますが、ひろくんはパパとそれなりに楽しく

していました。

外だとあまり笑ったりしないので、ひろくんなりに少し微笑んでいろんなことをやっていました。


公園も併設されているので、せっかくなので帰りに寄って遊んできました。

かなり肌寒い一日だったせいか、夕方からひろくんが鼻タレに。

どうやらまた風邪ひいちゃいましたガーン

外で遊んだのがまずかったかな。


今日は子育て講演会。

以前から申し込んでいて、初めて託児にひろくんを預けることになっていました。

スタッフの方から、いつも人見知りしているので、どれぐらい泣いてるだろうね~なんて言われてました。

親としてもちょっとした冒険のつもりでした。

でも風邪ひいてしまったので、夫とひろくんはお留守番することに。とっても残念しょぼん

私一人で参加しました。

託児ありなので、ご夫婦での参加が多かったです。


いつも利用している児童館の、子育て支援グループが主催の講演会でした。

小児科の女医さんのお話でした。

「子育てって大変?楽しい?」というタイトルで約2時間のお話でした。

和室で行われたので、私だけ椅子を用意していただいて聴きました。


日本は先進国の中で出産における赤ちゃん、妊婦さんの死亡が一番少ないそうです。

その変わり、乳幼児の病気以外の死亡率がワーストワンだそうです。

交通事故等の防げたかもしれない死亡者が多いから、本当に気をつけてほしいと言われました。

ひろくんはまだ歩かないので、外で事故に遭う確率は少ないと思うけれど、今後十分注意しないといけない

です。

そんなことで命を落とすほど悲しいことはないですから。


3歳まで豆は詰まる可能性があるから与えてはいけないという話があり、びっくり!!でした。

ひろくんは枝豆が大好きで、何度食べさせたことか。

しかも常識的なことだったらしく、全く知らなかったので、恥ずかしくもありました。


5歳までは手がかかるけれど、それまでにしっかり子どもと向き合って子育てをしていけば、その後は

本当に楽しいと言われました。


講演後に個人的に先生のところへ行き、相談しました。

私だけ椅子に座っていたので、関節が悪いの?と聞かれたので、リウマチですと返答したら、

一番変形している指を触れられ、大変ねと言われました。

産後育児で指を使う頻度が増えたせいか、右手の小指がひどく変形してしまいました。

人前には極力出さないようにしています。

1歳過ぎからひろくんは随分手がかかる子になりました。

なので、私もあまりにぐずったりすると、イラつくことがあります。

抱っこを要求されても思うようにやってあげられないもどかしさ、自分の身体がしんどくなり精神的に

不安定になってると感じることもありました。

私は愛情を十分に注いであげられてないかもしれないと自分を責めることも。

そんなこともあり、不妊治療までして必死になって産んだけれど、他のママ達と同じようにやって

あげられないことも多く、私は愛情不足かもしれないという話をしました。

先生はよく頑張って産んだね。決して愛情不足ってことはないわよ。頑張っているんだから、ネガティブに

考えないで。

男の子は本当にかわいいから。大丈夫よ。と言って下さいました。


なんだか大粒の涙があふれてきちゃいました。


少し前に、ある人から愛情不足なのでは!?と言われたことがずっと胸につっかえていました。

夫はそんなこと気にしなくていいと言ってくれましたが、私はその言葉が頭から離れなかったのです。


他人から見ると、そう思われてしまうのかと悩んだり。

ひろくんもそう感じているかもしれない等々。


でも私なりに精いっぱい子育てしてきているつもりでもあったので、悔しくて・・・。

RAであるがために出来ないことだらけなのは事実。


でも今日の話を聴いて、子育てのヒントもいくつかもらえた気がするので、私はワタシのスタイルで

子育てするしかないんだとも思った。


帰り際に、よく児童館で話しかけてくれるママから、涙目だったのを気づかれ、心配されてしまった。

少し話をしたら、彼女も私は病気ではないけれど、いつも他の人はやってあげられることも、自分は

やってあげられてないとかで悩むことあるよーなんて言われた。


皆悩みながら試行錯誤で子育てしてるんだと思う。

私が通う児童館に来られるママは、本当に子供を大切に想う人が多く、見ていていつもすごいなーと

感心している。

子育てに完璧なんてあり得ないし、それぞれに考えも違うこともあると思う。

私も少しづつ親として成長していけたらいいな。