先日のブログには多くの方からコメントをいただきまして、本当に有難うございます。

皆様からの温かいお祝いメッセージには心から感謝申し上げます。


さてさて本日は新年早々から通院でした。

さすがに病院も今日からとあって、とても混んでいました。


まずはリウマチ科にて採血を。

その後産婦人科にて血圧と体重測定。

産婦人科は産婦人科内にあるトイレにて検尿を出せばいい。

リウマチ科からも検尿のオーダーが出ていて、こちらは違う階の検査部の近くのトイレにて採尿して

提出することになっている。

仕方ないので、まずは産婦人科にて採尿をし、全部出し切ってしまうと、すぐにはリウマチ科の分は

無理なので、途中で我慢して止めた(^^;)

その後別の階へ急いで行き、リウマチ科の分を。

我ながらうまくいったグッド!

っていうか同じ日にはどちらかの科だけでまとめて検査して欲しいというのが本音。

こっちは大変ですガーン

どちらも至急扱いだし。


どちらも予約時間よりかなり遅れていたので、友人がいたので、先に一緒にランチすることに。

その後お茶までしてから、産婦人科へ。

今回からお腹の上からの超音波検査でした。

順調に成長しているそうで安心。


その後リウマチ科へ。

少しづつCRPが上昇気味。

まだまだ私としては低いと思っている。

けれど主治医からは大胆な薬の提案があり、速攻却下させていただきました。

このままステロイド5mgでいくことに。

もちろん多少痛みは出てきているけれど、これだけ動けていれば私としては十分満足なのです。

もしも朝のこわばりが出てきて歩くのも大変だとかなら、また考えるでしょうが、今のところニコニコ

過ごせていますから。


そして新しい先生もいらっしゃいました。

想像していたよりもお若い。

大人しそうな先生で、話をしてもやさしそうでした。


私の検査結果を見ながら


主治医 「愛知はMMPにやたらこだわる地域なんだよ。」


と新しい先生に言ってたので、


私 「愛知だけではなくて、他の地域の人だって、この数値は気にしてますよ。私の友人もそうですから。」


と言っておいた。主治医そう言いながら先月MMP-3の検査をしたのに、また来月もするようにオーダー

していた(^^;)

MMPについては私と2回ほど討論したことがあるので、いつも私の顔を見ると何か言ってくるような気がする。


最近右手MP関節でとても痛かったところがあったけれど、そこは既に随分前から亜脱臼になっているそうだ。

足指も亜脱臼だし。

あちこち亜脱臼なのね(>_<)

まあ、エンブレル使用以前からなのは確実。

そのわりに手は見た目が綺麗だと言われた。

確かに足と比べると有難いことにそうなのです。


私 「見た目重視で生きてますから!」


と言ったら、秘書と新しい先生がクスクス笑ってた。

その顔で言うな!て思っただろうな(^^;)


シップを沢山出してもらうよう要求したら、主治医は頭にでも貼ったら?だって。

こういうところがおかしい先生なんだよね。


次回からは産婦人科外来の曜日が変わるそうで、またリウマチ科とは別の曜日にガーン

今月から同じ曜日にしたくて、リウマチ科の受診曜日を変更してもらったばかりだったのに。

こういう時、ちょっと遠いと大変だわ。